![守るべき人がいる](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001685/0016857221LL.jpg)
- 新品
- 書籍
- 書籍
- 1207-03-00
守るべき人がいる
![守るべき人がいる](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001685/0016857221LL.jpg)
1,361円
獲得ポイント12P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | ワニブックス |
発売年月日 | 2012/06/14 |
JAN | 9784847090844 |
- 書籍
- 書籍
守るべき人がいる
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
守るべき人がいる
¥1,361
在庫なし
商品レビュー
3
3件のお客様レビュー
【海外派遣隊員の心得】 ・郷に入っては郷に従え。 ・understand(理解)= 下に+立つ ・想定力 〜想定内の範囲を大きく広げる為に必要。
Posted by
ヒゲの隊長こと佐藤正久参院議員が民主党政権に危機感を持って書いた、領土、教育、自衛隊、沖縄などについての本。 憲法に義務規定を増やせとか、自衛隊で教師を一定期間教育させろだとか、保守的な人たちにありがちな内容もあるが、防衛とか領土とかについてわかりやすく書かれている点では、一般の...
ヒゲの隊長こと佐藤正久参院議員が民主党政権に危機感を持って書いた、領土、教育、自衛隊、沖縄などについての本。 憲法に義務規定を増やせとか、自衛隊で教師を一定期間教育させろだとか、保守的な人たちにありがちな内容もあるが、防衛とか領土とかについてわかりやすく書かれている点では、一般の人にこれらのテーマについて知ってもらうということではいい本なのかな。 防衛は票にならないから、佐藤さんのような元自の人でなければしっかり防衛について語って説明できる人がほとんどいないというのが、今の政治の悲しい所の一つではあるな。
Posted by
これまで国防問題に特に興味を持っていなかった人向けに書かれた本です。 それなりに詳しい人にとっては、それほど多く得られるものがあるわけではありませんが、中国の漁船の下には潜水艦が潜んでおり、それを漁船たちの音で隠している、などの記述を見ると、我々国民の知らないところで、自衛隊が日...
これまで国防問題に特に興味を持っていなかった人向けに書かれた本です。 それなりに詳しい人にとっては、それほど多く得られるものがあるわけではありませんが、中国の漁船の下には潜水艦が潜んでおり、それを漁船たちの音で隠している、などの記述を見ると、我々国民の知らないところで、自衛隊が日夜闘っているのだと、あらためて気づかされるところです。 反自衛隊の人はそういう事実を知っているのでしょうか?世界は甘くは無いのです。 文章・内容ともに平易に書かれていますので、誰でもわかりやすく、著者の意図がよく反映されている本だと思いました。
Posted by