![でも、これがアートなの? 芸術理論入門](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001684/0016840831LL.jpg)
- 新品
- 書籍
- 書籍
- 1219-06-05
でも、これがアートなの? 芸術理論入門
![でも、これがアートなの? 芸術理論入門](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001684/0016840831LL.jpg)
3,080円
獲得ポイント28P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | ブリュッケ/星雲社 |
発売年月日 | 2012/05/17 |
JAN | 9784434166921 |
- 書籍
- 書籍
でも、これがアートなの?
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
でも、これがアートなの?
¥3,080
在庫なし
商品レビュー
3.5
3件のお客様レビュー
芸術って訳わからんし難しいしなんかセンスとか知識とか必要で縁遠い、と思っているひと向け。なぜ芸術が「訳わからん」くなっているのか、そしてこれまで芸術がどのように受け取られ捉えられてきたか、ということがわかりやすく解説されている。本書で興味を持った術語をキーワードにしてより専門的な...
芸術って訳わからんし難しいしなんかセンスとか知識とか必要で縁遠い、と思っているひと向け。なぜ芸術が「訳わからん」くなっているのか、そしてこれまで芸術がどのように受け取られ捉えられてきたか、ということがわかりやすく解説されている。本書で興味を持った術語をキーワードにしてより専門的な本に進む良い足がかりになる。
Posted by
現代アートについての本は、何も知らない人向けの手引書と、熟知した先端の人向けの理論書はいろいろとあるのだけれど、一番重要な、その間のレベルのことを勉強したい人向けの本って、日本では驚くほど少ないなって感じてました。そんな中で出会ったのがこの本。いろいろ勉強させてもらいました。
Posted by
芸術と見なせるもの、芸術でないもの。様々な部族の文化。市場価値。ジェンダー。理解するための理論。 表紙の豚の剥製の絵を見て現代アートに関する本かと思いましたが、時代的にも地域的にも広く概観し、芸術の全体像を示そうとするものでした。
Posted by