1,800円以上の注文で送料無料

学校図書館のつかい方 読書力アップ!
  • 新品
  • 書籍
  • 書籍

学校図書館のつかい方 読書力アップ!

赤木かん子【著】

追加する に追加する

学校図書館のつかい方 読書力アップ!

2,640

獲得ポイント24P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 光村図書出版
発売年月日 2012/05/09
JAN 9784895286688

学校図書館のつかい方

¥2,640

商品レビュー

4.3

9件のお客様レビュー

レビューを投稿

2022/04/23

図書館のしごとがとても忙しい人なのだということがわかる本でした。 図書館が、そこに来る子どもたちにとって、さらに豊かな場所になりますように。

Posted by ブクログ

2018/08/29

在宅ワークで、再読。 学校司書のいろはが写真入りで丁寧に書いてある。 仕事内容、計画の立て方、図書委員やボランティアとの関わり方、イベント案などなど…ゼロから始める人にもとても分かりやすい本なのだが、小学校の例がほとんどなので、もっと中学校の図書館の写真が見たいなぁ…。 研...

在宅ワークで、再読。 学校司書のいろはが写真入りで丁寧に書いてある。 仕事内容、計画の立て方、図書委員やボランティアとの関わり方、イベント案などなど…ゼロから始める人にもとても分かりやすい本なのだが、小学校の例がほとんどなので、もっと中学校の図書館の写真が見たいなぁ…。 研修でもらったマニュアルには、『書架の配置は0類から時計回りに』と書いてあったが、この本では『調べ学習がしやすいように2類、3類、5類を固めて配置する案』が紹介されていて、ヘェ〜なるほどね〜、と思った。 基本的に本の分類は、司書が決めて良いことになっている。この本でも、その学校にあった分類を…と書いてあるのだが、そこがなかなか難しいところ。 どの分類の棚にあれば、一番手にとってもらえるか…授業活用がまだまだな分、個人利用の方を念頭に置いている。 おそらく今年度、中学校では、コロナのために図書館での授業に時間は割けないのではないかと思う。 どうなるか、まだ分からないけれど、子どもたちの癒しの場になれるよう、一層励みたい。 2020.5.20

Posted by ブクログ

2015/07/18
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

調べる学習について知りたくて、図書館で借りた。 図書館の1日、図書館の1年、調べる力アップ!図書館のつかい方、今すぐつかえるテンプレート集、Q&Aコーナー。 ほんと多忙ですね……専任・専門・正規の学校司書が必要でしょう。 参考になったのは以下の通り。 ・新刊展示は写真をとって壁に貼り出す ・新刊は2週間貸出禁止 ・NDC順に並べない(3・5・6をひと固まりにして “日本のくらし” にする) ・NDCは2桁めまでは丸暗記 ・絵本を分類する(「民話」「神話」「伝説」、「天文学」「地学」などの「自然科学」、「心理学」をNDCで分類/絵本の棚は文学のみ) ・飾りつけは6年生の男子を基準にする(幼稚な飾りつけはやめる) 調べる学習の部分では、各学年の学習内容の目安が示されていてわかりやすい。

Posted by ブクログ

関連ワードから探す

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品