1,800円以上の注文で送料無料

1日5分 副交感神経アップで健康になれる! 「首」にすべての原因があった
  • 新品
  • 書籍
  • 書籍

1日5分 副交感神経アップで健康になれる! 「首」にすべての原因があった

松井孝嘉【著】

追加する に追加する

1日5分 副交感神経アップで健康になれる! 「首」にすべての原因があった

1,320

獲得ポイント12P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 朝日新聞出版
発売年月日 2012/02/17
JAN 9784022509420

1日5分 副交感神経アップで健康になれる!

¥1,320

商品レビュー

3.5

17件のお客様レビュー

レビューを投稿

2023/12/29

 パソコン・スマホなどでうつむいたままの首→首のこり→副交感神経の働きを阻害→リラックスした生活ができない→様々な不調に。 松井孝嘉「副交感神経アップで健康になれる!」、首に全ての原因があった、2012.2発行。①首の前後・左右・回転・上下の柔軟体操 ②首をホットタオルで温める ...

 パソコン・スマホなどでうつむいたままの首→首のこり→副交感神経の働きを阻害→リラックスした生活ができない→様々な不調に。 松井孝嘉「副交感神経アップで健康になれる!」、首に全ての原因があった、2012.2発行。①首の前後・左右・回転・上下の柔軟体操 ②首をホットタオルで温める ③精神的にリラックスを心がける。

Posted by ブクログ

2021/06/10

先月から通い始めた東京脳神経センター理事長の著書。診察は別の医師だったが、診察で話されたことと、ほぼ同じことが書かれていた。 新型うつ病は首コリが原因なので、抗うつ薬などで治すことは出来ず、首コリを治療しないと治らない。 首コリにより首の筋肉が硬くなると首を通っている自律神経が正...

先月から通い始めた東京脳神経センター理事長の著書。診察は別の医師だったが、診察で話されたことと、ほぼ同じことが書かれていた。 新型うつ病は首コリが原因なので、抗うつ薬などで治すことは出来ず、首コリを治療しないと治らない。 首コリにより首の筋肉が硬くなると首を通っている自律神経が正常に機能しなくなり、特に副交感神経が働かなくなることで、様々な不定愁訴を発症させ、さらにうつ状態(自律神経失調)を引き起こしてしまう。ポイントは交感神経の暴走ではなく、副交感神経の機能低下。 医学会でも首を扱う科がなかったので、独自に治療法を確立(低周波と鍼治療)し、症状がひどい場合は入院が必要だが、三カ月すればほとんどの患者が完治する。通院は週三回が理想。 副交感神経を高める生活とは、ゆったりとした落ち着いた時間を多く過ごすことにある。休日には仕事を忘れてリラックスした時間を過ごす。 うつ病の治療では、交感神経の働きを抑える治療だけが行われているが、本来は副交感神経を高める必要がある。首コリを解消すれば、副交感神経が正常な状態に戻る。 首の筋肉は「沈黙する筋肉」と言われ、非常に我慢強いので筋肉の疲労をなかなか脳に伝えません。また首の筋肉は伸び縮みしないので、他の筋肉のように回復させることが難しい。回復できないまま限界点を超えると、筋肉組織に変性が起こります。すると筋肉が伸び縮みできなくなり固まってしまい、首コリの症状を発症する。 30項目のチェックシートで、11~17項目は要治療で自力で治すことは難しくなります。18項目以上であれば重症です。 この病気は症状の変動が激しいので、調子のよい時は、友人と飲みに行ったりもできます。症状の変動は気圧にも関係します。従って他人に理解されず仮病扱いされることが多いのです。 日本は特に交感神経優位な国だと思います。そのおかげで高度経済成長を成し遂げた面もあるが、欧州と比較すると労働時間が多く生産性がとても低いのです。 2~3日でも休みがとれたら小旅行に出かけてみてください。その際に目的を持たず、計画も立てず、宿だけ予約して、のんびりと旅行を楽しみます。人間は目的や目標に縛られた瞬間から、それがストレスになります。 まずは遊びでも何でも、ストレスのたまらないものを見つけて、それを続けるというのが、副交感神経にとって良いことです。好きなこと、興味のあることを追求していくのが、副交感神経の機能アップに役立ちます。 毎日の仕事に追われていると、体も心も疲れやストレスがたまります。体は休みを取るしかありません。しかし心の疲れは身体を休めても取れないことが往々にしてあります。趣味に没頭して、心のストレスを忘れてください。仕事以外で寝食を忘れるような趣味が持てれば、ストレスは割と簡単に解消できます。

Posted by ブクログ

2021/03/23

東大卒医者。首のこりをなくす うつむきすぎないようにする 回す、のばすら倒して 縮んでしまった筋肉は血流流れにくくなってる。温めてほぐすら

Posted by ブクログ

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品