![新明解国語辞典 第七版 特装版](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001675/0016751198LL.jpg)
- 新品
- 書籍
- 書籍
- 1217-02-06
新明解国語辞典 第七版 特装版
![新明解国語辞典 第七版 特装版](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001675/0016751198LL.jpg)
3,300円
獲得ポイント30P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 三省堂 |
発売年月日 | 2011/12/01 |
JAN | 9784385131085 |
- 書籍
- 書籍
新明解国語辞典 第七版 特装版
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
新明解国語辞典 第七版 特装版
¥3,300
在庫なし
商品レビュー
3
1件のお客様レビュー
中学入学の時に買った、金田一京助監修の三省堂「明解国語辞典」。最近まで捨てられなかった、初めての自分専用の字引き。「新解さん」の噂は前々から聞いていたが、金科玉条というか、寄らば大樹の陰というか、広辞苑で生きてきた。何気なく「子育て」を引き、うなって即買い(笑)「親としての責任...
中学入学の時に買った、金田一京助監修の三省堂「明解国語辞典」。最近まで捨てられなかった、初めての自分専用の字引き。「新解さん」の噂は前々から聞いていたが、金科玉条というか、寄らば大樹の陰というか、広辞苑で生きてきた。何気なく「子育て」を引き、うなって即買い(笑)「親としての責任を負って、生まれてから身の回りのことが一人でできるくらいになるまで子どもの世話をすること」と出ていた。ちなみに、広辞苑は「子を育てること。または、子どもを健全に育てること」とあった(笑)新解さんは、古い版ほど個性的らしい。が、最新版でもなにがしか立ち止まるところ多い。有名な「恋愛」はもちろん、「大人」「青春」「生意気」「隠居」「真面目」なんか思わず笑う…こんな言葉を引いている自分も可笑しいか…。
Posted by