![人生なんて無意味だ](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001674/0016743567LL.jpg)
- 新品
- 書籍
- 新書
- 1227-06-04
人生なんて無意味だ
![人生なんて無意味だ](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001674/0016743567LL.jpg)
1,047円
獲得ポイント9P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 幻冬舎 |
発売年月日 | 2011/11/25 |
JAN | 9784344020979 |
- 書籍
- 新書
人生なんて無意味だ
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
人生なんて無意味だ
¥1,047
在庫なし
商品レビュー
3.6
31件のお客様レビュー
人生は無意味だ。 ピエールの言葉には様々な意味が内包されているように感じられる。 確かに私たちが生きねばならぬ、明確な目的はない。しかし生きている。生きているのは楽しい、楽しく生きたいと願うからだ。 ではそれの基準は何なのか。それぞれのハッキリとした自己を見つける。子どもに読ま...
人生は無意味だ。 ピエールの言葉には様々な意味が内包されているように感じられる。 確かに私たちが生きねばならぬ、明確な目的はない。しかし生きている。生きているのは楽しい、楽しく生きたいと願うからだ。 ではそれの基準は何なのか。それぞれのハッキリとした自己を見つける。子どもに読ませたい。
Posted by
「ニヒリズム」という言葉がある。ちゃんと訳せば「虚無主義」。実際に使うときには「世の中のすべてが意味がないとカッコつけること」みたいな意味だ。◆生まれてきたのもただの偶然。死ぬのもそう。がんばって勉強しても病気になるかもしれないし、偏差値最低でも幸せな人生かもしれない。それが現実...
「ニヒリズム」という言葉がある。ちゃんと訳せば「虚無主義」。実際に使うときには「世の中のすべてが意味がないとカッコつけること」みたいな意味だ。◆生まれてきたのもただの偶然。死ぬのもそう。がんばって勉強しても病気になるかもしれないし、偏差値最低でも幸せな人生かもしれない。それが現実。それでも僕たちは、人生に意味を見出して生きていこうとしている。◆例えば、みんなで文化祭の出し物を決める相談をしているとき、一人だけ教室の隅の棚の上に座っているヤツが、「何をやったって、どうせくだらねえよ」などと言ったら、それがニヒリズムの考え方だ。みんなが何かに懸命になっているとき、そういう考えは、やる気を削いでしまう。それどころか、みんなを完全にやり込めてしまうかもしれない。ニヒリズムは、最強なのだ。なぜなら、私たちの人生には、確かめることのできる意味なんて実は一つもないからだ。◆この本の登場人物ピエールは、ニヒリズムの権化(ごんげ)。通学路の途中にある木の上から、毎日他の子供たちに、「何もかも無意味だ」と声を浴びせ続ける。他の子供たちはみんなで、人生に意味があることを証明しようとする。そのためにみんながそれぞれ一番大切なものを「意味の山」に差し出していく。しかし、その結果……。◆世界十六か国で翻訳され、学校の授業の副読本に採用もされているベストセラーの日本語訳。衝撃の強さを覚悟して、しっかり読んでほしい。(K) 紫雲国語塾通信〈紫のゆかり〉2012年2月号掲載
Posted by
意味のあるモノ。その本質とは一体何なのか? 答えのないものに対して自分の持つ意味への価値観をもう一度考えさせる作品だった。 意味があると思えるのは本当は自分の中の自分であり、結局意味のないモノなのかもしれない。 そして人は自分の価値観を批判される事で自分自身の事を肯定してきた軸を...
意味のあるモノ。その本質とは一体何なのか? 答えのないものに対して自分の持つ意味への価値観をもう一度考えさせる作品だった。 意味があると思えるのは本当は自分の中の自分であり、結局意味のないモノなのかもしれない。 そして人は自分の価値観を批判される事で自分自身の事を肯定してきた軸を粉々に壊され踏みにじられる感覚に陥る。そこには言葉では表現出来ない個人の生き様そして人生観が明らかに記されている。
Posted by