1,800円以上の注文で送料無料

事例でよむ社会調査入門 社会を見る眼を養う
  • 新品
  • 書籍
  • 書籍

事例でよむ社会調査入門 社会を見る眼を養う

平松貞実【著】

追加する に追加する

事例でよむ社会調査入門 社会を見る眼を養う

2,530

獲得ポイント23P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 新曜社
発売年月日 2011/10/14
JAN 9784788512566

事例でよむ社会調査入門

¥2,530

商品レビュー

5

2件のお客様レビュー

レビューを投稿

2020/02/18

社会調査は科学的方法だと主張する人がいるが、化学的の内容は明確ではない。客観的にみることを科学的というなら、市政の問題で当然のことである。質的調査に対して量的調査の優位を言うのか。社会調査の扱う数字は自然科学の数字とは性質が異なる。数字を扱うのだから科学的とはいえない。サンプリン...

社会調査は科学的方法だと主張する人がいるが、化学的の内容は明確ではない。客観的にみることを科学的というなら、市政の問題で当然のことである。質的調査に対して量的調査の優位を言うのか。社会調査の扱う数字は自然科学の数字とは性質が異なる。数字を扱うのだから科学的とはいえない。サンプリング誤差やデータの見方で数学を駆使するということはあるが、現象は数式のようになっていない。高度な解析は科学的であうるが、調査全般ではなくそれは部分である。社会調査は科学かといえば、化学ではなく技術であると思う。絶対的な正確さではなく、人間お知恵と工夫の世界。 調査結果はぼんやり見る。 数字の意味の取り方を身に着ける 調査データの引用の程度をみる 調査主体の意図に注意する

Posted by ブクログ

2012/03/06

質問紙調査の質問項目の違いによって結果がどのように変わってくるかについて、東洋大学の学生のアンケートを通じていろいろと説明がされている。卒論でアンケートを実施しようと思う学生は、すぐ読めるので、アンケートを作成してそれを予備調査すると同時にぜひ読んでおくべき本である。

Posted by ブクログ

関連ワードから探す