![早刷り岩次郎 朝日時代小説文庫](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001671/0016719553LL.jpg)
- 新品
- 書籍
- 文庫
- 1225-07-08
早刷り岩次郎 朝日時代小説文庫
![早刷り岩次郎 朝日時代小説文庫](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001671/0016719553LL.jpg)
792円
獲得ポイント7P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 朝日新聞出版 |
発売年月日 | 2011/10/07 |
JAN | 9784022646323 |
- 書籍
- 文庫
早刷り岩次郎
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
早刷り岩次郎
¥792
在庫なし
商品レビュー
4.3
4件のお客様レビュー
山本一力の江戸時代の深川を舞台にした爽快な小説ですが、本作は、早刷りという現代の新聞にあたる読み物業を新たに起こした常盤屋の頭である岩次郎を主人公に、岩次郎の早刷り業に賭ける信念や覚悟が、いわゆる社員全体にしっかりと伝わり、紆余曲折ありながらも大きな評判を呼ぶ商いに育っていく姿が...
山本一力の江戸時代の深川を舞台にした爽快な小説ですが、本作は、早刷りという現代の新聞にあたる読み物業を新たに起こした常盤屋の頭である岩次郎を主人公に、岩次郎の早刷り業に賭ける信念や覚悟が、いわゆる社員全体にしっかりと伝わり、紆余曲折ありながらも大きな評判を呼ぶ商いに育っていく姿が爽快でした! 商売敵(ライバル)?であり、商売の邪魔だてをする初田屋を潰しにかかるのか?と思いきやライバルがいなくなっては、ビジネスそのものが成り立たない(1人勝ちでは成り立たない)という考え方もあっぱれでしたね! 経営者向けビジネス書としても通用するのではないか?と思える一冊でした!
Posted by
本作は「幕末のカリスマ経営者・起業家の奮戦」で、「日刊紙の“はじめて物語”」という感で愉しい他方、「企業間または企業対権力の“対決”」がスリリングで、更に「現代にも通じる仕事や人の在り方」のようなモノを問うかのような内容まで含まれている。非常に面白い作品で、多くの皆さんにお奨めし...
本作は「幕末のカリスマ経営者・起業家の奮戦」で、「日刊紙の“はじめて物語”」という感で愉しい他方、「企業間または企業対権力の“対決”」がスリリングで、更に「現代にも通じる仕事や人の在り方」のようなモノを問うかのような内容まで含まれている。非常に面白い作品で、多くの皆さんにお奨めしたい。
Posted by
早刷り、という業界だけではなく、仕事に対する姿勢だとか、 思いの熱さを感じることのできるお話。 仕事というものは、やはり誰かと一緒にやるのだ、ということが、 とても大きなことなのだろうと思う。
Posted by