
- 新品
- 書籍
- 書籍
- 1207-03-00
社会インフラ次なる転換 市場と雇用を創る、新たなる再設計とは

2,200円
獲得ポイント20P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 東洋経済新報社 |
発売年月日 | 2011/07/28 |
JAN | 9784492211946 |
- 書籍
- 書籍
社会インフラ次なる転換
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
社会インフラ次なる転換
¥2,200
在庫なし
商品レビュー
4
4件のお客様レビュー
日本の社会インフラ整備状況は世界的にも先進的で、それをどう管理・再設計していくのかが今後の大きな課題になる。よく「0を1」と「1を10」に人の適正タイプを分けることがありますが、それと似て「つくること」と「維持・再設計」していくことは分けて考える必要があるのかなと思いました。土地...
日本の社会インフラ整備状況は世界的にも先進的で、それをどう管理・再設計していくのかが今後の大きな課題になる。よく「0を1」と「1を10」に人の適正タイプを分けることがありますが、それと似て「つくること」と「維持・再設計」していくことは分けて考える必要があるのかなと思いました。土地を掘り返したりする工事については個別に対応するのではなく、社会インフラ全体としての管理をするべきだなと感じましたね。道路工事だけ、水道管工事だけということでなくて。ヒントの多い、いい一冊だなと思いました。
Posted by
※メモ 【きっかけ】 学びたいことの関心をたどっていったときに。 インフラ管理の新しい考え方。
Posted by
今後のインフラについて、インフラ利用者の状況に合わせてダウンサイジングしたり、使用方法を転換したり、維持管理を簡単に(具体的には横断的な管理を)したりする必要があるということを提言していて凄く納得感があった。 各国の実情との比較もしていてわかりやすかったように思う。 但し、各国...
今後のインフラについて、インフラ利用者の状況に合わせてダウンサイジングしたり、使用方法を転換したり、維持管理を簡単に(具体的には横断的な管理を)したりする必要があるということを提言していて凄く納得感があった。 各国の実情との比較もしていてわかりやすかったように思う。 但し、各国調査のアンケートの母数の違いやアンケート対象についての適切性については不明。
Posted by