![山の民 水辺の神々 六朝小説にもとづく民族誌 あじあブックス027](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001658/0016587470LL.jpg)
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 大修館書店 |
発売年月日 | 2001/04/06 |
JAN | 9784469231687 |
- 書籍
- 書籍
山の民 水辺の神々
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
山の民 水辺の神々
¥1,540
在庫あり
商品レビュー
3
1件のお客様レビュー
六朝小説に描かれる山の民の姿から当時の山に住む人々がどんな暮らしをしていたか(又は中央の人間が彼らの生活をどんなものと考えていたか)を探る本。例えば山に入る時に何を持って行っているのかとか。面白かったのが『得体の知れない妖怪を退治して、食べてみたら犬のような味がした→山の民は何で...
六朝小説に描かれる山の民の姿から当時の山に住む人々がどんな暮らしをしていたか(又は中央の人間が彼らの生活をどんなものと考えていたか)を探る本。例えば山に入る時に何を持って行っているのかとか。面白かったのが『得体の知れない妖怪を退治して、食べてみたら犬のような味がした→山の民は何でも食うと考えられていたかもしれない』とか。色々面白かった。食うなよ。
Posted by