商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 徳間書店 |
発売年月日 | 2011/06/03 |
JAN | 9784198933739 |
- 書籍
- 文庫
月のしずく
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
お客様宅への発送や電話でのお取り置き・お取り寄せは行っておりません
月のしずく
¥639
在庫なし
商品レビュー
3.7
6件のお客様レビュー
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
目次 ・月のしずく ・聖夜の肖像 ・銀色の雨 ・琉璃想(リウリイシアン) ・花や今宵 ・ふくちゃんのジャックナイフ ・ピエタ 浅田次郎の作品にしては珍しく、読みながら眉間のシワが深くなっていくのを感じていた。 小説っていうか、これは、勘違い親父の妄想なのでは? とにかく女が鼻持ちならない。 特にひどいのは「聖夜の肖像」の久子だ。 結婚して何不自由のないというよりも、どちらかというと上流の生活を与えてもらい、子宝に恵まれ、自分の両親の面倒まで見てもらってもなお、夫のことを愛せないことはあると思うが、しかし、20年以上も夫婦でいる相手に「愛してません」と面と向かって言うかね。 情ってものはないのだろうか。 なのに「ぼくは愛しているから」と言い続ける夫も気持ち悪い。 っていう男女関係がいくつも出てきて、よほど質の悪い女に引っかかったのだろうかと心配になる。 解説では ”どれだけ女から残酷な言葉を投げつけられても、無償の愛を捧げる彼らは、一見、弱い男のように描かれているが、現実にはこれほど強い男たちがいるわけはない、というほど強い。” とあるけれど、理不尽を理不尽のまま受け入れるのは、強さの方向を間違えた自己満足なのでは? これでは女としても、態度を変えるきっかけを失ってしまう。 唯一好きなのは「銀色の雨」 5人も人を殺しておきながら、「死ぬのは怖い」と言う章次。 結局警察が迎えに来るまでに自殺することもかなわず、正座して待つという弱さと向かい合わせの潔さ。 暴力団の中でしか生きられない男が、時代とともにそこからもはみ出してしまった哀しさ。 そこがなんかいいなあと思いました。
Posted by
短編集。上手に書きますなーと思いました。 それぞれ個性的な話で、この世のどっかにはあるんだろなーという話。ドラマやねドラマ。
Posted by
秋の季節になると必ず読みたくなる「小説の大衆食堂」と自称する大人の寓話作家浅田次郎の綴る「女のエゴと男の包容力」をテーマにした7話からなる短編集。氾濫気味の「ベタベタ甘々な恋愛ストーリー」では語ることのできない、恋人、親子の情愛、後戻りはできない人生、孤独、不倫愛など、現代を生き...
秋の季節になると必ず読みたくなる「小説の大衆食堂」と自称する大人の寓話作家浅田次郎の綴る「女のエゴと男の包容力」をテーマにした7話からなる短編集。氾濫気味の「ベタベタ甘々な恋愛ストーリー」では語ることのできない、恋人、親子の情愛、後戻りはできない人生、孤独、不倫愛など、現代を生きる男女の世相を写す反面、願望に似た登場人物の立ち振る舞いと生き方に強く心を揺さぶられる。表題作の『月のしずく』は童謡の「里の秋」の元の詩を男と女のお話に置き換えた秋の十五夜の月も新たに映える秀作。浅田次郎の短編は外れることがない。
Posted by