
- 新品
- 書籍
- 書籍
- 1202-01-17
アルコール依存症から抜け出す本 健康ライブラリーイラスト版

1,320円
獲得ポイント12P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 講談社 |
発売年月日 | 2011/05/12 |
JAN | 9784062597548 |
- 書籍
- 書籍
アルコール依存症から抜け出す本
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
アルコール依存症から抜け出す本
¥1,320
在庫なし
商品レビュー
3
2件のお客様レビュー
医師の目線(?)でアルコール依存症について書かれた本 個人によって対応が違ってくると思うが、専門家に相談するようにって書かれてることが多いかなと感じた 一般的なことが書かれてるけど、この本だけでは実際にアルコール依存症の家族がどうしていけば良いのか具体的なではない気がした
Posted by
20151227 ・依存者は酒を飲んでいる時が普通、即ち正常な状態となり、正常と異常が逆転してしまう。 ・離脱症状。飲むのをやめると出てくる症状。これを恐れるために飲まざるを得ない状態に陥ってしまうのである。 具体的には不眠や不安、具合の悪化ぎ挙げられる。 ・多くの患者は酒...
20151227 ・依存者は酒を飲んでいる時が普通、即ち正常な状態となり、正常と異常が逆転してしまう。 ・離脱症状。飲むのをやめると出てくる症状。これを恐れるために飲まざるを得ない状態に陥ってしまうのである。 具体的には不眠や不安、具合の悪化ぎ挙げられる。 ・多くの患者は酒の悪影響を否認しようとする。酒を飲むことで気持ちが落ち着くと考えるためである。彼はこれとは真逆のように見えるが、どこかしらでこれが当てはまっているのではないか? やめようという態度があまり見られないのもこの点に原因が? ・相談は無料 雁ノ巣病院 092-6062861 家族や本人が電話するのが基本だが、以下の手順で自分が一度相談してみよう。 ①本人から相談するつもりはない様子である。 ②家族に本人の現状が正しく伝わらず、問題の解決に対して本腰を入れていない可能性がある。勿論そんなことはない可能性もあるが、母親に既にストレスからくる症状が出ているため、家族への相談や報告は慎重に行いたい。 ③上記2点からまずはこの雁ノ巣病院という機関に相談することからはじめてみないか、という提案をしようと考えている。 ④家族がイネイブラーになってしまっており、いえから追い出す方向で話を進めるのは危険か聞いてみる。勿論現状そのつもりはないが、、、 この四点を病院に自分が電話で伝え、かつ他に何か気をつけたり、留意しておくべき点がないか聞いてみる。 母親が既に疲れがかなり溜まっていて、これ以上の負担はかけたくない。なんとかして父親とコンタクトをとることが考えてみろ。 ・p50の相談先チャートを見てもらいたい。 ・どこに相談すればいいか分からない時は精神保健福祉センターか保健所のどちらかにれんらくして、どこにかかるべきか相談してみる。 p54 ・大宰府病院 アルコールリハビリテーションプログラム ・家族がイネイブラーになることも問題。要するに経済的、生活的に世話を焼いてしまうことで本人がそれに甘え、結果病気が長引く、というもの。 ・ ・ ・ ・ ・
Posted by