1,800円以上の注文で送料無料

北海道の逆襲 眠れる“未来のお宝
  • 新品
  • 書籍
  • 書籍

北海道の逆襲 眠れる“未来のお宝"を発掘する方法

井上美香【著】

追加する に追加する

北海道の逆襲 眠れる“未来のお宝

1,540

獲得ポイント14P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 彩流社
発売年月日 2011/03/19
JAN 9784779110924

北海道の逆襲

¥1,540

商品レビュー

2

4件のお客様レビュー

レビューを投稿

2013/02/17

2013.2.16 市立図書館 (夫が借りた本) 道産子だけど、へぇ~って感じ。 まぁ、初めに「独断的、偏愛的な考えです」みたいなことを書いてあったしね。 赤平の植松さんの話はステキ!

Posted by ブクログ

2012/01/04

「ふるさとは遠きにありて思ふもの 」と詠んだのは室生犀星だったか、生まれ故郷である北海道を偏愛するコラムは多々あるが代表的なものと言えば千石涼太郎だろう。彼が仕事で東京在住中に北海道のありとあらゆる風習を面白可笑しく、そして過去を思い出と共に美化しつつも書いていたものだが、それこ...

「ふるさとは遠きにありて思ふもの 」と詠んだのは室生犀星だったか、生まれ故郷である北海道を偏愛するコラムは多々あるが代表的なものと言えば千石涼太郎だろう。彼が仕事で東京在住中に北海道のありとあらゆる風習を面白可笑しく、そして過去を思い出と共に美化しつつも書いていたものだが、それこそまさに犀星の言うところだろう。しかしながら彼もまた数年前に地元札幌へ住居を移してからは同じものを見ても少しばかり視点が異なってきたようだ。住めばまた思い出とは違いアラが見えてきたというところなのかもしれない。 そしてこの本の著者だが、彼女は生まれてこの方北海道から出て住んだことのない生粋の道産子。北海道に住んでいるからこそ判る現実から、北海道について語られるステレオ・タイプのイメージである「北海道人はおおらか」とか「男は黙ってサッポロビール」「食い物が旨い」に対してはややシニカルな反論をし、そして道産子ならでは生活風土や道内企業など幾つかのエピソードをまじえ北海道の現状を紹介しているのが本書だ。千石涼太郎のお笑い系とは若干様相が異なるのでそれを前提には読まないこと。 (追記) 正月の帰省時に恒例となった札幌の書店での「北海道関連本」探しで今回見つけたのがこの本。著者は全く知らなかったが「なぜ、北海道はミステリー作家の宝庫なのか」の著者とある。同書は残念ながら立ち読みだけで買っては居ないが、「ああそうか」と何となく判ったつもり。

Posted by ブクログ

2011/12/04

読んだからこうして書かせていただきますけれど。こんな『クソ本』に出合ったのは近年まれに見る出来事でした。読まれるかどうかは皆さんの判断にお任せします。 いやはや、久しぶりに壁に投げつけてやりたくなるような本に出会いました。僕の感覚からいうと、この本は小飼弾さんいうところの 『...

読んだからこうして書かせていただきますけれど。こんな『クソ本』に出合ったのは近年まれに見る出来事でした。読まれるかどうかは皆さんの判断にお任せします。 いやはや、久しぶりに壁に投げつけてやりたくなるような本に出会いました。僕の感覚からいうと、この本は小飼弾さんいうところの 『クソ本』ですね。なんというのか。僕と「北海道人」というものに対しての乖離というのかなんというのか…。北海道人なんだからこうなんだろ?という押し付けがましい『北海道論』がどうも僕の中で受け付けられないみたいですね。 別にいいんですよ。北海道の女性が全国でも有数の喫煙者が多かろうが離婚者が多かろうが。ただ、こういう本が出回ることで、もしもこの本を基にして見当違いなことを聞かれてもただただ閉口するばかりで…。なりたちが食い詰めた人間たちが移住して来て北海道が作られたという歴史上、文化が中央都市圏と比べて歴史が浅いのはわかるんですけど。保守的で排他的で、閉鎖的な気質が根強く残っていると感じるのは、きっと僕だけではないと確信しています。 それでももし北海道が明治時代から続いている『お役所依存体質』から抜け出したいのであれば、いかにして三大都市圏や、海外からお金や仕事を引っ張ってくるか?それにもっと知恵を絞ったほうがいいと思います。ただ、北海道に住んでいる人間特有の島国根性で 「おらぁこのまんまがいいもんね」 とのたまう人間がぜひそうされてください。少なくとも僕はそういう人間とは関わりたくはありませんが。本当に多いんですよね。そういう人って。

Posted by ブクログ

関連ワードから探す

関連商品

最近チェックした商品