- 書籍
- 書籍
鑑賞のためのキリスト教美術事典
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
鑑賞のためのキリスト教美術事典
¥2,420
在庫あり
商品レビュー
4.4
7件のお客様レビュー
日経の美の十選で解説を書いていた方なので興味を持ち購入。 内容に関して美大出の親族に聞いてみたところ、解説を読む時間が絵を観る時間よりも長い人が多いから、これを頭に入れて時間をかけて絵を楽しんでほしい、的なことを言っていた。
Posted by
絵画のモチーフとなるようなキリスト教のあれやこれやを紹介。 辞典というだけあってテーマごとの分類などはされておら、50音の順で紹介されている。 知らない単語に出会ったらさっと参照できるのはいい(体系だった知識は別の本で)。 また、辞書と言いつつ柔らかめなテイストのイラストが多用...
絵画のモチーフとなるようなキリスト教のあれやこれやを紹介。 辞典というだけあってテーマごとの分類などはされておら、50音の順で紹介されている。 知らない単語に出会ったらさっと参照できるのはいい(体系だった知識は別の本で)。 また、辞書と言いつつ柔らかめなテイストのイラストが多用されていて(ときどき四コマ漫画も)、親しみやすさの工夫がされているのものいい。 パラパラめくって気になったイラストの解説を読む、という使い方もできる。
Posted by
キリスト教の知識で美術鑑賞が楽しくなる。描かれた人物、場面などがわかれば面白さが倍増。イラストを交えて詳しく解説。 南山大学図書館に所蔵されている。
Posted by