- 新品
- 書籍
- 新書
格差と貧困のないデンマーク 世界一幸福な国の人づくり PHP新書
792円
獲得ポイント7P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | PHP研究所 |
発売年月日 | 2011/02/17 |
JAN | 9784569792422 |
- 書籍
- 新書
格差と貧困のないデンマーク
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
お客様宅への発送や電話でのお取り置き・お取り寄せは行っておりません
格差と貧困のないデンマーク
¥792
在庫なし
商品レビュー
3.8
12件のお客様レビュー
デンマークがなぜ、幸福度ランキングで上位にいるのか その理由がデンマーク人の生き方や価値観、それを育んでいる教育を知って、「なるほど!」となった。 デンマークと日本における、最も大きな差というのは、「人は人、自分は自分、だけどみんなで幸せになろうよ」という考え方が根付いているこ...
デンマークがなぜ、幸福度ランキングで上位にいるのか その理由がデンマーク人の生き方や価値観、それを育んでいる教育を知って、「なるほど!」となった。 デンマークと日本における、最も大きな差というのは、「人は人、自分は自分、だけどみんなで幸せになろうよ」という考え方が根付いていることだと思った。そして、その考え方は、競争や強制、慣習に捉われ格差や劣等感を生み出す日本の社会システムと比べると、誰もが生きたいように生きられる環境を生み、デンマーク人の幸せを支えていると思った。 日本人は人の真似や与えられたことはしっかりやることは得意だけど、環境や周りの人の同調圧力のせいで「自分らしい人生」を生きることが難しい気がする。とりあえず高校に行って大学に進めたら進んで、いざ就職となるとやりたいことが見つからないとなる。 だからこそ、エコフで出会った江利川さん夫妻やみらいずworksの角野さんのような、やりたいことを仕事にしている人はそんな日本にいて、とても生き生き輝いて見える! デンマーク 小学校に入る前から自己決定や意思表示の機会を与えられる→いろんなことを伸び伸びとやれる→好きなこと、やりたいことを早くに見つけられる→楽しい、幸せ 日本 「なんとなく周りがやってるから」とか「親や先生に言われたから」と言った理由で勉強などをすることにより、「自分で決めてやりたいからやっている」という意識よりも「誰かにやらされている」という意識が強く働き、結果的に上手くいかず、もちろん上手くいったとしても楽しめない。→つまらない
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
知り、そして考えたことがそれが「過剰サービス」についてです。 日本のサービスレベルはとても高くて、外国の方が日本に来ると、サービスの高さに驚くそうです。それはよく聞く話なのですが、そんな高いサービスをどこの国でも真似ようとは決して思わないんだそうです。 それは何故か。高いサービスは無料ではないことが当然の認識だからです。 しかし、本来有料である質の高いサービスが日本では多く提供され、それが当たり前と見なされています。ただ、それは本来あるべき姿なのでしょうか。 どうしてそうなってしまったかというと、無料かつ当然のように、本来当然ではないサービスを要求するからです。しかし、要求すると立場が異なれば要求される側にスイッチします。そここそが今の余裕がない日本社会の問題なんではないかと、私は思ったわけです。 2020年にはオリンピックで海外の方が多く来日し、そして日本のサービスレベルの高さを目の当たりして、自分の国に帰って何を思うでしょうか。 要求すれば、要求されるのです。サービスは必要でも過剰サービスは考えなければなりません。 おもてなしは素晴らしい考えですが、過剰サービスとは違います。 行き過ぎたサービスを要求すれば、行き過ぎたサービスを要求されるのです。
Posted by
コペンハーゲンの気候を調べてみた。今の時期は、東京よりも少々気温は低いが、思ったよりも寒くはないというところ。 世界都市指数は43位、なお東京は4位。
Posted by