![JavaScriptパターン 優れたアプリケーションのための作法](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001650/0016509028LL.jpg)
- 新品
- 書籍
- 書籍
- 1211-08-04
JavaScriptパターン 優れたアプリケーションのための作法
![JavaScriptパターン 優れたアプリケーションのための作法](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001650/0016509028LL.jpg)
3,080円
獲得ポイント28P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | オライリージャパン/オーム社 |
発売年月日 | 2011/02/16 |
JAN | 9784873114880 |
- 書籍
- 書籍
JavaScriptパターン
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
JavaScriptパターン
¥3,080
在庫なし
商品レビュー
4.1
22件のお客様レビュー
JavaScript使ってなくてもかなり勉強になる本だった。プログラミングをする上で知っておきたい言葉の辞典みたいに使いたいです。重要用語をメモ書きながら読み進めるのがおすすめ!
Posted by
図書館で借りた。 JavaScriptの中~上級者向けの本。さまざまなパターンで捉え、解説される本だ。デザインパターンなど、上級者的な使い方・解説が詰まっている。オライリーとしては薄い本だが、内容は濃い。 個人的にはすぐ役立つと思ってないので、何か発見があればいいなと思い借りてみ...
図書館で借りた。 JavaScriptの中~上級者向けの本。さまざまなパターンで捉え、解説される本だ。デザインパターンなど、上級者的な使い方・解説が詰まっている。オライリーとしては薄い本だが、内容は濃い。 個人的にはすぐ役立つと思ってないので、何か発見があればいいなと思い借りてみたが、「えっ?こんな書き方アリだったん???」といった気付きは1つや2つじゃなかった印象。まだまだJavaScriptに関しては鍛錬不足と感じさせてくれた。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
JavaScriptを触ってもっと深く学びたいと思ったときに、手に取りたいと思える書籍でした。 しかし、出版が現時点(2020/03/06)で9年前です。 その間に大きく構文も変更したので、実際に活用する際には検証して確認する必要があります。 関数に対して体系的に触れている部分があるので今まで、歯抜けになっている知識を習得し直してから新しい構文にチャレンジしてみるのも過去のコードを見る機会がある状況では一考すべきだと思います。
Posted by