商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 医学書院 |
発売年月日 | 2011/01/01 |
JAN | 9784260012461 |
- 書籍
- 書籍
ケアする人も楽になる 認知行動療法入門(BOOK2)
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
お客様宅への発送や電話でのお取り置き・お取り寄せは行っておりません
ケアする人も楽になる 認知行動療法入門(BOOK2)
¥2,420
在庫あり
商品レビュー
4.7
9件のお客様レビュー
事例をもとに認知行動療法のスキームを学べる。 すぐ読める。読むだけでなく自分のケースで実践をしてみると体感できる。
Posted by
めちゃくちゃ良本!個人的にはブック1よりブック2の、具体的な事例をあげて行く中でさまざまなツールや理論を学べるのが勉強になった。この本を読めたことでまたひとつ、成長できた実感がある。本書に出てくるケーススタディの被害者や加害者の方々のエピソードがなかなかに辛い状況で、だからこそ学...
めちゃくちゃ良本!個人的にはブック1よりブック2の、具体的な事例をあげて行く中でさまざまなツールや理論を学べるのが勉強になった。この本を読めたことでまたひとつ、成長できた実感がある。本書に出てくるケーススタディの被害者や加害者の方々のエピソードがなかなかに辛い状況で、だからこそ学ぶことがあり、とても勉強になった。 - アセスメントシート - 再帰属法(円グラフ法) - モードワーク(スキーマを塗り替えるワーク) - バランスシート(メリット・デメリット)
Posted by
シリーズの2冊目。 〇〇すべき、と言うべき思考があると自分の体や心の健康にとって望ましくないことがある。例えば仕事は完璧に行うべきだ、他人に頼るべきではない自力でなんとかすべきだ、仕事にミスがあってはならない、などの考え方である。これは特に自分にも他人にも厳しい考え方をする人に...
シリーズの2冊目。 〇〇すべき、と言うべき思考があると自分の体や心の健康にとって望ましくないことがある。例えば仕事は完璧に行うべきだ、他人に頼るべきではない自力でなんとかすべきだ、仕事にミスがあってはならない、などの考え方である。これは特に自分にも他人にも厳しい考え方をする人によく見られる傾向である。
Posted by