
- 新品
- 書籍
- 書籍
- 1212-01-24
身近な電線のはなし

1,650円
獲得ポイント15P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | オーム社 |
発売年月日 | 2011/01/26 |
JAN | 9784274209727 |
- 書籍
- 書籍
身近な電線のはなし
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
身近な電線のはなし
¥1,650
在庫なし
商品レビュー
3.5
3件のお客様レビュー
ネズミが電線を齧るのを防止するために、被服部分にカプサイシンを練りこむというところが面白かったです。
Posted by
電線の規格も日本のJIS、米国のUL、欧州のIECがあり、導体サイズや線心識別など細かい点で差異がある。それは送電・配電電圧が違う面があるから。家庭用だと日本は100V、米国115V、欧州を含む海外の多くは200V。
Posted by
電力工学を本式に勉強している人には喰い足りないが、電力線から光ファイバまでの基礎知識をハンディにまとめていると思う。
Posted by