1,800円以上の注文で送料無料

本番に強い子に育てるコーチング
  • 新品
  • 書籍
  • 書籍

本番に強い子に育てるコーチング

児玉光雄【著】

追加する に追加する

本番に強い子に育てるコーチング

1,540

獲得ポイント14P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 河出書房新社
発売年月日 2011/01/05
JAN 9784309245362

本番に強い子に育てるコーチング

¥1,540

商品レビュー

3.5

4件のお客様レビュー

レビューを投稿

2019/05/06

○人の振り見て、我が振りなおせ →わが子の振り見て、我が振り直せ →実は親の欠点であることがおおい ○ほめるのは、良いことが起きたとき よくないことが起きたときは、精一杯励ましてあげましょう。 ◎メンタル面の弱点を知るテスト(p.54) ○やる気を高めるメッセージ(一部...

○人の振り見て、我が振りなおせ →わが子の振り見て、我が振り直せ →実は親の欠点であることがおおい ○ほめるのは、良いことが起きたとき よくないことが起きたときは、精一杯励ましてあげましょう。 ◎メンタル面の弱点を知るテスト(p.54) ○やる気を高めるメッセージ(一部改訂版) ・今日もすばらしい一日にしよう ・ボクの人生は、どんどんよくなっていく ・学校の授業も宿題も、放課後遊びも順調で楽しい ・毎日が楽しくてしかたがない ・ボクには、幸運の神様がついている ・困難なときほど、やりがいがある ・いい仲間、友達に恵まれて、ボクは幸せだ ・ボクは、具体的な夢に向かって突き進んでいる ・すべてのことに感謝!感謝! ・ボクに不可能なことはない ・おいしく食事ができることに感謝しなければ ・どんなときでも、ボクは笑顔をたやさない ・どんなときでも、ボクはベストをつくす ・うまくいかない時こそ、成長するチャンスだ ・規則正しい生活をして、健康でいることに努めよう ・家族がいるから、ボクは頑張れる ・ボクは、なんて幸せなんだろう ・今日も最高の一日だった。明日が楽しみだ。 ○プレッシャーを退治する10のメッセージ ・ボクは、常に結果ではなく、目の前のプレーに集中できる ・ボクは、失敗を怖がらない ・ボクは、プレッシャーのかかったときこそ、実力を出せる ・ボクは、まわりの人の評価(声)をまったく気にせず、プレーできる ・ボクは、ピンチを楽しむことが好きだ ・ボクは、負けが決まったときでも、ベストを尽くせる ・ボクの心には、いつもあふれんばかりの自信がみなぎっている ・ボクは、最高のプレーをするために、心身をいつも最高の状態にしている ・ボクは、儀式のように淡々とプレーすることができる ・ボクはの感情(気持ち)は、どんなときでも安定している ○鬼コーチか、優しいコーチか 欧米では、「鬼コーチ」はあまり見当たりません。 もちろん、わずかですが、一握りの厳しい「鬼コーチ」はいます。 しかし、欧米にくらべ、圧倒的に日本の方が多いのは事実です。 ただし、マナーやエチケットに関してルールを破る子供には厳しく律するべき。 あとで、恥をかくのは、本人。しつけに関しては、鬼コーチに徹してほしいのと思う。 ○子供を叱るときには、ルールがある 例: たしかに今日のゲームは、負けたけど、よく頑張っていたな。 お父さん見ていて感動したよ。 ただし、ときどき手を抜いたプレーがあったので、ここにメモしておいた。 もしも参考になることがあったら、理解してほしいな。 それと、悩みがあったら、いつでも相談してくれよ。 また明日から、気持ちを切り替えてがんばるんだよ。 --- 「叱り」は、1分以内。 --- 「叱り」は、独りのときに。 --- 相手の言い分をしっかり聞いてやる。 --- 理性的に叱ること ○好き嫌いをこどもに決めさせる大切さ 欧米諸国のスポーツ先進国では、すくなくとも10歳までは、 できるだけ多種目を経験させる風潮が定着しています。 5、6歳〜9、10際は、ゴールデン・エイジと呼ばれ、 才能を育むには、最適の時期です。 数多くの才能を開花させるため、専門用語では、 「クロススポーツ」と呼んでおり、「プラトー(高原状態)」 を防止しています。

Posted by ブクログ

2015/03/06

勝負強い子にするには、人一倍の努力(これができないけど)と、メンタルトレーニングが必要。 自己暗示というか、「できる!」と自分が信じることが大切なようです。

Posted by ブクログ

2013/08/09
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

著者プロフィールを見たら「ホンマでっか!?TV」に出演とあって、よく名前を見たら・・・!! いっつも「(ブラマヨ)吉田はんにええ情報持ってきましてん」って言ってるスポーツ心理学の先生やん! でも著書はテレビとは違い、まじめな本です。 専門の学術的な話もあり、子育ての話もあり、バランスの取れた内容の本だと思います。

Posted by ブクログ

関連ワードから探す

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品