1,800円以上の注文で送料無料

神社に泊まる 日本全国癒しの宿坊ご案内
  • 新品
  • 書籍
  • 書籍

神社に泊まる 日本全国癒しの宿坊ご案内

畑中章宏【著】

追加する に追加する

神社に泊まる 日本全国癒しの宿坊ご案内

1,760

獲得ポイント16P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 亜紀書房
発売年月日 2010/12/28
JAN 9784750510224

神社に泊まる

¥1,760

商品レビュー

3.2

8件のお客様レビュー

レビューを投稿

2019/06/30

<目次> 省略 <内容> たまにはこんなところに泊まるのもいいのかな?一人でも泊めてくれるのか? 逗子市立図書館

Posted by ブクログ

2017/06/06

まだ子供が小さいと、自分の時間を持つのが難しい。満員電車内であろうと、本を読める時間は私の大切な気分転換時間。 ついつい、他の人が読んでいる本も気になり、これはそんな風に、前に立っている人が読んでいて「こりゃおもしろそうだ!」と思い読んでみる。 写真も綺麗で文章との割合と言う...

まだ子供が小さいと、自分の時間を持つのが難しい。満員電車内であろうと、本を読める時間は私の大切な気分転換時間。 ついつい、他の人が読んでいる本も気になり、これはそんな風に、前に立っている人が読んでいて「こりゃおもしろそうだ!」と思い読んでみる。 写真も綺麗で文章との割合と言うか、配置も良く、少し行った気分、神社で癒された気にさえなる素敵な一冊。いつもと違った体験が出来ると思い、神社に泊まりに行きたいな。 【学】 神社に泊まることを「参籠」と言う お寺:仏様を御本尊、山門には仁王様、三重の塔、線香を焚、鐘を鳴らして合唱、墓地もある 神社:神様をお祀り、鳥居、狛犬、柏手、結婚式、森に囲まれている 栃木県 古峯神社 神奈川県 大山阿夫利神社 東京 武蔵御嶽神社 埼玉 三峯神社 茨城県 加波神社

Posted by ブクログ

2016/10/13
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

お寺の宿坊には何度か宿泊したが、神社にも宿泊することが出来るのだということを初めて知った。世俗化した宿坊よりも神社の方が規律が厳しそうに読めた。浴場で「潔斎」し、神様の食事のおさがりである「直会」をいただき、翌朝は「一番祈祷」を受けなければならない。お酒は「お神酒」といて許されているが多量に飲むことはやはりマズイだろうな。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品