- コミック
- 小学館
結界師(31)
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
結界師(31)
¥460
在庫なし
商品レビュー
4
5件のお客様レビュー
どんな悪いのでも、バックグラウンドを知ると心から嫌えなくなっちゃうよねえ。本当にメンバー揃ってきたね・・・。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
うおおおおお!いいぞおおお! カケルたあああああああああああああん! あと時子さん大好きだあああああ! 以下ネタバレ------------- 新しい敵の出現でどうなることかと思ったけど収まります、前半。 実はその正体は…誰もが知ってるあのひとだった! 知ってるけど知らない人と言えばあの人しかいまいよ。 予想がつかなかったので僕としてはムッハー!と大喜びなわけですな。 なんと時守様だったのだ! それが前半。 これから開祖が直々に良守の修行をつけることになった。 後半に僕がオススメしたい話がでた。ミチルとカケルの関係である。 僕は烏森襲撃事件でこの2人に百合を見出し悶絶していました。 その2人の関係とその周辺の能力について語られます。 これは総帥の能力についても触れるので、今までわかった情報がさらに上書きされてファンとしてとても楽しい話となってます。 そう、前に説明されてたこと以上の情報です。 なぜ自然支配以上の精神支配を使えるのか? そこが本質だからである。 強大な力がサブウエポンとして使えるのは異常である。 にも関わらずさらに魂蔵という超レア能力もあるというチートぶり。 なぜか? それは「のっとり」だからそうみえていただけだということ。 結果として魂蔵を得た。 なるほどなー。 つい最近までのっとっていた自然支配系の能力者は強力な能力を有していた模様。 つまりのっとり先が強いと得するわけですなー。 いろいろ話が繋がってきておもしろい!!! ネタバレしすぎかもしれない。 ここで僕の大好きなカケルちゃんについて語る。 今回は後半で先述の話と絡んでカケルとミチルの話がでてきます。 前の巻で僕は二人の間に百合を見出した! なのであの二人、僕はかなり好きなのです。 退場してしまったと思われた二人だけど、カケルは生きてます。 まだまだ活躍するようですよ! 小さいころのカケルちゃん、ボーイッシュが原因で出会ったのね。 もう素敵!うひょおおおおおおおおお!
Posted by
緊張感が、どんどんたかまっていく感じがいいです。 裏会のお話と完全封印のお話と、どこかで、重なるのかな?そうすると、裏会のトップ2の動きすら、計画のうちにはいっていたとか? お殿様と開祖は、けっこう顔が似ている気がします。このあたりに、なにか意味があるかなぁ……ただ単にかきわけ...
緊張感が、どんどんたかまっていく感じがいいです。 裏会のお話と完全封印のお話と、どこかで、重なるのかな?そうすると、裏会のトップ2の動きすら、計画のうちにはいっていたとか? お殿様と開祖は、けっこう顔が似ている気がします。このあたりに、なにか意味があるかなぁ……ただ単にかきわけ出来てないだけか? この大きな話が終わった後は、物語自体も終わりかな。
Posted by