商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 集英社 |
発売年月日 | 2010/08/22 |
JAN | 9784087205558 |
- 書籍
- 新書
ルポ 在日外国人
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
お客様宅への発送や電話でのお取り置き・お取り寄せは行っておりません
ルポ 在日外国人
¥770
在庫なし
商品レビュー
3.2
10件のお客様レビュー
ルポ 在日外国人。高賛侑先生の著書。現代日本社会は在日外国人の存在なしでは成り立たないのが現実。在日外国人が快適に暮らしやすく働きやすい社会にしないと、在日外国人は日本から出て行ってしまう。そうなって困るのは在日外国ではなく、日本と日本人なのかもしれません。
Posted by
ルポといいながら、在日外国人をめぐる諸問題を全般的に扱おうとしているため、ひとつひとつの事柄についての記述がやや物足りない。
Posted by
[ 内容 ] 在日華人、中南米系移民…。 「在日外国人」と呼ばれる人々は、いまや在日韓国・朝鮮人だけではない。 一九九〇年代以降、急速に増加した世界各地からの移民によって、日本はにわかに多民族社会化の道を歩んでいる。 政府による外国人参政権を巡る議論はそうした状況を鑑みた結果とも...
[ 内容 ] 在日華人、中南米系移民…。 「在日外国人」と呼ばれる人々は、いまや在日韓国・朝鮮人だけではない。 一九九〇年代以降、急速に増加した世界各地からの移民によって、日本はにわかに多民族社会化の道を歩んでいる。 政府による外国人参政権を巡る議論はそうした状況を鑑みた結果とも言えるが、一方では新たな排外主義も台頭しつつある。 本書では、いまや二二二万人に達した在日外国人の現状をルポルタージュしながら、欧米の状況との比較も踏まえつつ、望ましい多文化共生の道筋を探る。 [ 目次 ] 第1章 身近な在日外国人(国籍を超えて;外国人の街;多民族化への潮流) 第2章 異国に刻む歴史(韓国・朝鮮人の軌跡;他郷に根を張る華僑;ニューカマーの増加) 第3章 狭間に生きる人々(日系ブラジル人少年殺人事件;過酷な労働;奴隷制のごとき研修・技能実習制度;オーバーステイほ慟哭;命を懸ける難民の道;DVに苦しむ女性たち;地方参政権は住民としての権利;テロ防止の名のもとに;管理体制の強化) 第4章 教育の現場にて(民族の心を育む外国人学校;多民族の子が机を並べる国際学校;日系人の子が通う学校;公立学校のなかの民族学級) 第5章 多民族多文化共生に向けて(国際条約の精神;移民国家アメリカ;ヨーロッパの二面政策;オーストラリアの再生;日本に必要なグランドデザイン;多文化主義国家・カナダ) [ 問題提起 ] [ 結論 ] [ コメント ] [ 読了した日 ]
Posted by