![貧しい国で女の子として生きるということ 開発途上国からの5つの物語](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001641/0016418372LL.jpg)
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 遊タイム出版 |
発売年月日 | 2010/07/27 |
JAN | 9784860102845 |
- 書籍
- 書籍
貧しい国で女の子として生きるということ
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
貧しい国で女の子として生きるということ
¥1,540
在庫あり
商品レビュー
3.9
10件のお客様レビュー
写真に載ってる女の子たち、みんな可愛くて目がキラキラしてた。対して私は、あれくらい目をキラキラさせて生活を送れているのか。恵まれた環境にいるのに、義務で時間を過ごしてるようにすら感じていたり。
Posted by
世界的に、まだまだ男尊女卑が根強い事が鮮明に描かれている。 学習レベルが低いという事で、宗教儀式としての根拠の曖昧な女性差別が赤裸々に描かれています。 この本を読むことで、教育を受ける権利の重要性を再認識させられました。
Posted by
途上国の女の子5人の実話をもとに書かれている本。 インドで早すぎる結婚をさせられた女の子。 シエラレオネで反乱軍に誘拐され、少女兵として戦わされ、無理やり兵士の妻にさせられた女の子。 ネパールで誘拐されてインドの売春宿に売られた女の子。 ペルーで片道2時間かけて学校へ通う女の子。...
途上国の女の子5人の実話をもとに書かれている本。 インドで早すぎる結婚をさせられた女の子。 シエラレオネで反乱軍に誘拐され、少女兵として戦わされ、無理やり兵士の妻にさせられた女の子。 ネパールで誘拐されてインドの売春宿に売られた女の子。 ペルーで片道2時間かけて学校へ通う女の子。 セネガルで運良く学校へ行け、今は独立して仕立て屋をやっている女の子。 希望がある話、ない話それぞれが紹介され、さらにその話に関連するデータもそれぞれの章の後ろに乗っていて、数字で色々読めるので、世界で何が起きているのかわかりやすく知ることができる。 うちのNGOプランジャパンが編集した本で、一冊につき15円がBecause I am a girlのキャンペーンに寄付されます。
Posted by