商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 名古屋大学出版会 |
発売年月日 | 2010/07/05 |
JAN | 9784815806415 |
- 書籍
- 書籍
公立大学の誕生
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
お客様宅への発送や電話でのお取り置き・お取り寄せは行っておりません
公立大学の誕生
¥8,360
在庫あり
商品レビュー
0
2件のお客様レビュー
図書館で借りた。 公立大学がどのようにして成立していったかを制度面から分析している。事例として紹介されている大学は主に医科大学だった。 ほとんど飛ばし読みをした。 『日本の大学制度』で解説されている制度の公立大学の部分をより掘り下げているように思った。制度によって何が変わった...
図書館で借りた。 公立大学がどのようにして成立していったかを制度面から分析している。事例として紹介されている大学は主に医科大学だった。 ほとんど飛ばし読みをした。 『日本の大学制度』で解説されている制度の公立大学の部分をより掘り下げているように思った。制度によって何が変わったかという視点よりも、その制度が出てきた背景は何かを詳しく述べていたような気がする。 大半が医科大学の話だったので、どうも身近に感じられなかった。
Posted by
大学と地域の延長線上にあるのが公立大学。 帝大を研究大学に祭り上げ、単科大学や公私立大学を程度大学とするのはナンセンス。 大坂医科大学が最初の公立大学。次が愛知医科大学。 医科大学なんて、医療専門学校にして、医者不足を解消すればよい。 早稲田だって、東京専門学校だったし、一ツ橋大...
大学と地域の延長線上にあるのが公立大学。 帝大を研究大学に祭り上げ、単科大学や公私立大学を程度大学とするのはナンセンス。 大坂医科大学が最初の公立大学。次が愛知医科大学。 医科大学なんて、医療専門学校にして、医者不足を解消すればよい。 早稲田だって、東京専門学校だったし、一ツ橋大学だって東京商科専門学校。 なんでもかんでも大学って名前をつける必要はない。 専門学校で専門性をつければよい。 公立大学なんて知らないが、日本で一番素晴らしいのは上智大学。
Posted by