1,800円以上の注文で送料無料

オノマトピア 擬音語大国にっぽん考 岩波現代文庫 文芸170
  • 新品
  • 書籍
  • 文庫

オノマトピア 擬音語大国にっぽん考 岩波現代文庫 文芸170

桜井順【著】

追加する に追加する

オノマトピア 擬音語大国にっぽん考 岩波現代文庫 文芸170

1,012

獲得ポイント9P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 岩波書店
発売年月日 2010/07/16
JAN 9784006021702

オノマトピア

¥1,012

商品レビュー

3

3件のお客様レビュー

レビューを投稿

2018/10/15

物音や動物の鳴き声を擬音表現したものを、英語で onomatopoeia (オノマトペ)と言う。 ところが、日本語には擬態語という非音響的な事柄を描写することばもたくさんある。 聴覚をinputとし、outputしたことばが擬音語。 視覚、味覚、嗅覚、触覚、痛覚をinputとし、...

物音や動物の鳴き声を擬音表現したものを、英語で onomatopoeia (オノマトペ)と言う。 ところが、日本語には擬態語という非音響的な事柄を描写することばもたくさんある。 聴覚をinputとし、outputしたことばが擬音語。 視覚、味覚、嗅覚、触覚、痛覚をinputとし、outputしたことばが擬態語。 コトコトは擬音語。 ピカピカ、ピリピリ、プンプン、ザラザラ、ズキズキは擬態語。 見るという動作では、「チラッと」「ジーッと」「ジロリと」などが使われる。 肉体の眠気をウトウトと表すのは脳の活動状態? 外国の人が日本語のオノマトペを学ぶのはむつかしいでしょうね。

Posted by ブクログ

2018/03/03

オノマトピアはオノマトペ(擬音語)とユートピア(理想郷)の合成語で著者、桜井順氏の造語だそうです。「ピッカピッカの一年生」「答一発」「デッカイドー、ホッカイドー」など、楽しいですね(^-^) 文学・芸能の分野では、「小さな石鹸カタカタ鳴った(神田川)」「ルンルン(林真理子)」「ア...

オノマトピアはオノマトペ(擬音語)とユートピア(理想郷)の合成語で著者、桜井順氏の造語だそうです。「ピッカピッカの一年生」「答一発」「デッカイドー、ホッカイドー」など、楽しいですね(^-^) 文学・芸能の分野では、「小さな石鹸カタカタ鳴った(神田川)」「ルンルン(林真理子)」「アジャパー(伴淳三郎)」「ダダダダーン(ベートーベン)」ぎんぎんぎらぎら夕日が沈む(夕日)」。社会・風俗の分野では、「ザ・ギンザ」「ジャンケンポン」「チョメチョメ」「ぶらぶら」など。

Posted by ブクログ

2014/11/07
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

[ 内容 ] 「ピッカピッカの一年生」。 一年坊主の元気、幸せ、ハシャギぶりをイキイキと表現する「ピッカピッカ」というオノマトペ。 「オノマトペ=擬音語」と「ユートピア=理想郷」の合成語「オノマトピア」。 その世界の妙味を、古事記から現代文学までを題材にした捻りの効いたエッセイと音声学や言語学に基づくガクモン的考察で説き明かす、抱腹絶倒の批評集。 [ 目次 ] 第1部 文学・芸能オノマトペ(浅野いにお「ソラニン」;アーサー・ビナード「日本語ぽこりぽこり」;石川啄木「たんたらたら」 ほか) 第2部 社会・風俗オノマトペ(あ、あん、ふう、ふん、ぱっぱっ、もじゃもじゃ;イッキ;オッペケペ ほか) 第3部 オノマトペのガクモン的考察(日本文学にあらわれたオノマトペの変遷(一)―神話の時代から鎌倉時代まで 日本文学にあらわれたオノマトペの変遷(二)―室町時代から江戸時代まで 俳句と新聞のオノマトペ ほか) [ 問題提起 ] [ 結論 ] [ コメント ] [ 読了した日 ]

Posted by ブクログ

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品