![考古学の挑戦 地中に問いかける歴史学 岩波ジュニア新書](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001637/0016376995LL.jpg)
- 新品
- 書籍
- 新書
- 1226-26-00
考古学の挑戦 地中に問いかける歴史学 岩波ジュニア新書
![考古学の挑戦 地中に問いかける歴史学 岩波ジュニア新書](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001637/0016376995LL.jpg)
946円
獲得ポイント8P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 岩波書店 |
発売年月日 | 2010/06/18 |
JAN | 9784005006571 |
- 書籍
- 新書
考古学の挑戦
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
考古学の挑戦
¥946
在庫なし
商品レビュー
3.3
3件のお客様レビュー
あとがきを読んで、本書の意図はわかった。でもいかんせん、面白くない。 ちゃんとしたライターとか編集者とかががっつり作ったら、また違うものになっていたかも。 ま、イモムシ見つけた話は面白かったが。
Posted by
これはとっても面白かった! 考古学という学問は、なんとなくイメージでしか捉えられてないところがある印象だけど、その中で本当はどんな研究が行われているのか…。 何をすることで何がわかるのか、その手法はどうやって開発され適用されているのか…。 具体例を挙げながら解説されている本書は...
これはとっても面白かった! 考古学という学問は、なんとなくイメージでしか捉えられてないところがある印象だけど、その中で本当はどんな研究が行われているのか…。 何をすることで何がわかるのか、その手法はどうやって開発され適用されているのか…。 具体例を挙げながら解説されている本書は、エキサイティングで興味深い一冊だった。タイトルからも一見固い本のようだが、とても読みやすかった。
Posted by
考古学というと、どうしても歴史、日本史、文系と考えがち。でも、年代特定や用途、制作方法など研究には、理系分野?と思うような方法が取られている。 学問ってやっぱり文系/理系なんて分けられるものではないのかも。もっと大きくいろんな分野について知ることで、自分の専門分野を発展させる方...
考古学というと、どうしても歴史、日本史、文系と考えがち。でも、年代特定や用途、制作方法など研究には、理系分野?と思うような方法が取られている。 学問ってやっぱり文系/理系なんて分けられるものではないのかも。もっと大きくいろんな分野について知ることで、自分の専門分野を発展させる方法を知ることができる。そうやって相互に発展していく。
Posted by