![キャリアで語る経営組織 個人の論理と組織の論理 有斐閣アルマ](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001636/0016364516LL.jpg)
- 新品
- 書籍
- 書籍
- 1209-02-28
キャリアで語る経営組織 個人の論理と組織の論理 有斐閣アルマ
![キャリアで語る経営組織 個人の論理と組織の論理 有斐閣アルマ](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001636/0016364516LL.jpg)
2,310円
獲得ポイント21P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 有斐閣 |
発売年月日 | 2010/05/10 |
JAN | 9784641123939 |
- 書籍
- 書籍
キャリアで語る経営組織
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
キャリアで語る経営組織
¥2,310
在庫なし
商品レビュー
4
6件のお客様レビュー
組織論の優れた入門書。平社員から経営者に至るまでの職位を追体験する感覚で、組織論のイロハを学ぶことができる。本書で想定されているキャリアパスは、介護専門職のキャリアには当てはまらないのが現状であるが、だからこそ介護現場に携わる方々にも読んで欲しい。事実上、ケアマネや介護主任が介護...
組織論の優れた入門書。平社員から経営者に至るまでの職位を追体験する感覚で、組織論のイロハを学ぶことができる。本書で想定されているキャリアパスは、介護専門職のキャリアには当てはまらないのが現状であるが、だからこそ介護現場に携わる方々にも読んで欲しい。事実上、ケアマネや介護主任が介護職員のあがりのポジションとなっているが、介護職員から入職したとしても、法人役員、事務局長、施設長、管理者といったクラスへの昇進ルートが確立されていれば、介護人材不足は相当程度改善される気がする。本書を読んでいて、そう感じさせるものがあった。
Posted by
新入社員から社長、そして引退後に至るまでの「視点」で、それぞれのステージにおいて重要となる経営学上の概念を説明し、自分の立場に置き換えて、ミッション、経営における役割などが理解できるように読み物的に編集。ユニークで面白い。
Posted by
職場で、リーダー研修のため輪読した。経営組織について極めてわかりやすく、かつ学術的に論じた本。読みやすい。
Posted by