商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 学文社 |
発売年月日 | 2010/03/10 |
JAN | 9784762020612 |
- 書籍
- 書籍
社会の思考
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
社会の思考
¥1,430
在庫あり
商品レビュー
4
4件のお客様レビュー
本自体は薄いですが濃密な内容です。 社会学という学問がウェバーの考え方から現在に至るまでどのように変化したかが分かります。 特に近代以降の社会学という学問領域の変化に気付かされます。
Posted by
随分前に読書会で読んだ本。 「連帯の喪失」について詳しく記載されていたのだけれど、都市化が進み連帯がなくなった、というのには納得できなかった。 都市に出てイエ/ムラから切り離された人が大量に出た結果、新興宗教が爆発的に広まった、という話はよく聞くし、結局何らかの連帯が多くの人には...
随分前に読書会で読んだ本。 「連帯の喪失」について詳しく記載されていたのだけれど、都市化が進み連帯がなくなった、というのには納得できなかった。 都市に出てイエ/ムラから切り離された人が大量に出た結果、新興宗教が爆発的に広まった、という話はよく聞くし、結局何らかの連帯が多くの人には必要で、何がしかの手段で実現させるのではないか?と思う。 SNSだってそういう役目を果たしている面はあるし。
Posted by
ベック、デュルケーム、バウマン、フーコー、ルーマンといった社会学者の社会と個人についての学説を捉え、そこに潜む考え方を明らかにする。 そして、ポスト近代的な個人と社会のあり方について考える 後書きで、社会的に考えるという意味のタイトルであると著者人身が書いている。 分かり易いと...
ベック、デュルケーム、バウマン、フーコー、ルーマンといった社会学者の社会と個人についての学説を捉え、そこに潜む考え方を明らかにする。 そして、ポスト近代的な個人と社会のあり方について考える 後書きで、社会的に考えるという意味のタイトルであると著者人身が書いている。 分かり易いとは言いづらいが、分かりにくくもない。コラムに基礎知識が解説されていて、予備知識をそれほど求めていない。しかし、社会学について一通り分かっていないことには、理解が難しい。 ルーマンを元に画期的な明るい方向性が示されると期待していたが、あまりそうとは言えないものであったのが残念。 でも、社会と個人についての社会学の変遷を見るという点ではとても有意義であり、良書であると言える。
Posted by