![『サウンド・オブ・ミュージック』で学ぶ欧米文化](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001632/0016327249LL.jpg)
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 世界思想社 |
発売年月日 | 2010/03/20 |
JAN | 9784790714606 |
- 書籍
- 書籍
『サウンド・オブ・ミュージック』で学ぶ欧米文化
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
『サウンド・オブ・ミュージック』で学ぶ欧米文化
¥1,980
在庫あり
商品レビュー
4
2件のお客様レビュー
おすすめ資料 第312回 (2015.12.18) 映画「サウンド・オブ・ミュージック」の製作は1965年。 50周年にあたる2015年は、コレクターズBOXが発売されたり、ザルツブルク観光が人気だったりと盛り上がったようですが、これほど長く愛されているのはなぜでしょうか。...
おすすめ資料 第312回 (2015.12.18) 映画「サウンド・オブ・ミュージック」の製作は1965年。 50周年にあたる2015年は、コレクターズBOXが発売されたり、ザルツブルク観光が人気だったりと盛り上がったようですが、これほど長く愛されているのはなぜでしょうか。 理由のひとつは、この本で示されるように、様々な鑑賞を可能にする懐の深さでしょう。 第二次世界大戦に至るヨーロッパの歴史や主人公の家族観など興味は尽きません。 映画の中で使われる英語や、時折混じるドイツ語についての解説も興味深く読めます。 「すばらしい音楽」だけの映画ではないのです。 【神戸市外国語大学 図書館蔵書検索システム(所蔵詳細)へ】 https://www.lib.city.kobe.jp/opac/opacs/find_detailbook?kobeid=CT%3A7200153010&mode=one_line&pvolid=PV%3A7200138377&type=CtlgBook 【神戸市外国語大学 図書館Facebookページへ】 https://www.facebook.com/lib.kobe.cufs/posts/906085542774485
Posted by
映画『サウンド・オブ・ミュージック』に描かれたトラップ一家の物語から20世紀の激動の歴史を読む――歌と音楽,セリフと視覚・聴覚的演出をテクストとして読み解き、映画が20世紀欧米世界について何を教えてくれるかを解き明かす
Posted by