![「ひらめき力」の育て方 だれも思いつかない、だからビッグビジネスになる](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001629/0016299870LL.jpg)
- 新品
- 書籍
- 書籍
- 1209-02-27
「ひらめき力」の育て方 だれも思いつかない、だからビッグビジネスになる
![「ひらめき力」の育て方 だれも思いつかない、だからビッグビジネスになる](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001629/0016299870LL.jpg)
1,650円
獲得ポイント15P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 亜紀書房 |
発売年月日 | 2010/02/15 |
JAN | 9784750510019 |
- 書籍
- 書籍
「ひらめき力」の育て方
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
「ひらめき力」の育て方
¥1,650
在庫なし
商品レビュー
3.4
5件のお客様レビュー
異質なものをつなげると、だれもやってないような発見やら発明ができることを再確認。筆者の経験を例に説明してあり、説得力がある。
Posted by
パナソニックで数々の大型発明を実現してきた筆者のアイデア実現法。“アイデアの見つけ方”ではなく、“育て方”とタイトルにあるところがポイント。アイデア発想と技術の目利き(ひらめき)もさることながら、途中、いくつもの試練を切り抜けてきたあきらめない心と行動力が筆者の非凡なところ。
Posted by
創造は組み合わせであることを実体験から述べられていて、ジャックフォスター著「アイデアのヒント」、ジェームスWヤング著「アイデアのつくり方」を思い出しました。 創造の素材は、自分の経験・知識そのものであり、組み合わせ力「リンク力」は日々の訓練で鍛えることができるとのこと。 枕元に...
創造は組み合わせであることを実体験から述べられていて、ジャックフォスター著「アイデアのヒント」、ジェームスWヤング著「アイデアのつくり方」を思い出しました。 創造の素材は、自分の経験・知識そのものであり、組み合わせ力「リンク力」は日々の訓練で鍛えることができるとのこと。 枕元にメモを置いていたり、一行発明ノートを作って発明を自分に課したり、技術者の仕事のあり方を具体的に述べられており参考になります。 ブレストを実施して3年後の課題を抽出し、試作を実施・体験する事で5年後を読み取る・・・ワイガヤとも異なるプロセスのようですがこの方法も興味があります。まず体感してしまうことが大事だと改めて気づかされます。 新しいことを行うから発明が生まれる。 常に発明者は「プロフェッショナルアマチュア」である。プロでもはじめはある分野で必ず知識の無い素人で、だからこそプロとしてその新たな分野で課題の発見から製品化まで成していく気概が必要だという考え方、そして実践されてきた具体的事例からは勇気を貰えます。
Posted by