![明快入門 コンパイラ・インタプリタ開発 C処理系を作りながら学ぶ 林晴比古実用マスターシリーズ](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001629/0016292231LL.jpg)
- 新品
- 書籍
- 書籍
- 1211-08-01
明快入門 コンパイラ・インタプリタ開発 C処理系を作りながら学ぶ 林晴比古実用マスターシリーズ
![明快入門 コンパイラ・インタプリタ開発 C処理系を作りながら学ぶ 林晴比古実用マスターシリーズ](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001629/0016292231LL.jpg)
2,618円
獲得ポイント23P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | //付属品~CD-ROM1枚付 |
---|---|
販売会社/発売会社 | ソフトバンククリエイティブ |
発売年月日 | 2010/01/15 |
JAN | 9784797357035 |
- 書籍
- 書籍
明快入門 コンパイラ・インタプリタ開発
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
明快入門 コンパイラ・インタプリタ開発
¥2,618
在庫なし
商品レビュー
4
1件のお客様レビュー
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
C言語を用いて、C言語に近い言語の処理系の実装に向けた解説を行っている本。 基本的なC言語の使い方を一通り抑えておくことが、この本を読むための前提条件で、コンパイラに関する前提知識は特に必要ない。 字句解析から始まり、構文解析、コード生成、コード実行環境をソースコードを交えて解説し、おまけとして最適化や誤り処理について簡単に触れている。 構文解析は、構文木を構成した方法ではないため、構文木を用いて構文解析を行いたい方は、別の書籍を読んだほうがよいかも。 ただし、コンパイラ・インタプリタの開発が初めてという方は、コンパイラの基本概念を理解するという意味で、この本はよい入門書になると思う。 なお、実装するコードの実行環境は、スタックマシンである。 「インタプリタ」の開発、と本のタイトルにあるのに、インタプリタに関する話題がほとんど無かったため、☆を-1とした。
Posted by