![イスラム建築がおもしろい!](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001628/0016281118LL.jpg)
- 新品
- 書籍
- 書籍
- 1212-01-39
イスラム建築がおもしろい!
![イスラム建築がおもしろい!](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001628/0016281118LL.jpg)
2,530円
獲得ポイント23P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 彰国社 |
発売年月日 | 2010/01/10 |
JAN | 9784395012152 |
- 書籍
- 書籍
イスラム建築がおもしろい!
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
イスラム建築がおもしろい!
¥2,530
在庫なし
商品レビュー
3.8
4件のお客様レビュー
建築や文様を詳しく知りたかったが 建築だけでは頁が埋まらないのか イスラムの全般が軽く載っていた 入門本の入門という内容 色んな人が書いたものを掲載して編集してるだけ 時間を無駄にした
Posted by
左1ページに文章、右1ページに写真。 1ページ内に1テーマが書かれているので読みやすかった。 内容は建築の設計図などの内容はあまり分からなかったけど テーマは幅広く雑学的なものも多く面白かったです。 イランではコタツに似たクルシーがある。とか タイルでは水色が低温でできるから作...
左1ページに文章、右1ページに写真。 1ページ内に1テーマが書かれているので読みやすかった。 内容は建築の設計図などの内容はあまり分からなかったけど テーマは幅広く雑学的なものも多く面白かったです。 イランではコタツに似たクルシーがある。とか タイルでは水色が低温でできるから作りやすい。(だから イスラムのタイルは水色が多い?)とか。 また写真で見たメイハーネ(居酒屋)は魅力的なものが多く ex.イスタンブルのイスティクラル通りを脇に入ったバルック パザル沿いにある”ジュムフリイィット”やチチェッキ・ パサージュにあるメイハーネ には是非次回トルコに行ったらモスクだけでなくメイハーネにも 寄りたいと思いました。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
日本にもイスラム建築があることを知りました。 東京ジャーミイ、神戸モスク(インド風とのこと)。 インドでのイスラム文化は、タージマハール、デリー、ハイデラバードとのこと。 アラブイスラムと、ペルシャイスラムの系統があることがわかりました。
Posted by