1,800円以上の注文で送料無料

ネットとリアルのあいだ 生きるための情報学 ちくまプリマー新書
  • 新品
  • 書籍
  • 新書

ネットとリアルのあいだ 生きるための情報学 ちくまプリマー新書

西垣通【著】

追加する に追加する

ネットとリアルのあいだ 生きるための情報学 ちくまプリマー新書

836

獲得ポイント7P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 筑摩書房
発売年月日 2009/12/10
JAN 9784480688255

ネットとリアルのあいだ

¥836

商品レビュー

3.7

15件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/08/11

LINEでのやりとりに違和感を覚えて、このモヤモヤの正体をみつけられる本かもと思って図書館で借りた1冊。 実際に読んでみると抽象的な物言いが多くて難しいところが結構あった。 でも、ネットへの疑問の一部が少し解決された気がした。こういう考え方もあるんだなという発見があった。 ただ、...

LINEでのやりとりに違和感を覚えて、このモヤモヤの正体をみつけられる本かもと思って図書館で借りた1冊。 実際に読んでみると抽象的な物言いが多くて難しいところが結構あった。 でも、ネットへの疑問の一部が少し解決された気がした。こういう考え方もあるんだなという発見があった。 ただ、ここに書いてあることは理想論であり、具体的な解決策には遠いと感じた。(最近の本ではないからしょうがないところもあるだろし、最近の本でも解決策を明言しているものはなかなか無いとも思う。)

Posted by ブクログ

2018/11/23

現代にあるのは物理的な貧しさより、心理的貧しさがある。 脳だけでなく体の反応も大切である。 体の反応無くして感情もあり得ない。 そう考えると体には何も無駄が無いように思える。 難解な部分もあるが情報社会の現代に警鐘を鳴らす良書。人間を機械部品化するITではなく、人間の身体や心をや...

現代にあるのは物理的な貧しさより、心理的貧しさがある。 脳だけでなく体の反応も大切である。 体の反応無くして感情もあり得ない。 そう考えると体には何も無駄が無いように思える。 難解な部分もあるが情報社会の現代に警鐘を鳴らす良書。人間を機械部品化するITではなく、人間の身体や心をやさしくつつんでくれるようなITが必要なのだ。

Posted by ブクログ

2016/01/15

心とは何か。身体性の大切さ。右脳中心から左脳重視の傾向を見なす時期。人間がシステムの中に組み込まれ、取り替え可能なものになってしまっている。デジタルな情報だけが情報だけではない。現代人が鬱な気分になるのは人間の身体と心を軽視している。新しいIT社会をこうちくすることの必要性。

Posted by ブクログ

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品