1,800円以上の注文で送料無料

コミュニティ科学 技術と社会のイノベーション
  • 新品
  • 書籍
  • 書籍

コミュニティ科学 技術と社会のイノベーション

金子郁容, 玉村雅敏, 宮垣元【編著】

追加する に追加する

コミュニティ科学 技術と社会のイノベーション

2,750

獲得ポイント25P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 勁草書房
発売年月日 2009/11/25
JAN 9784326301836

コミュニティ科学

¥2,750

商品レビュー

3.8

5件のお客様レビュー

レビューを投稿

2017/12/18

本書は、「コミュニティによる問題解決(=コミュニティ・ソリューション)」に着目し、「人と人のつながりが形成されやすい、ソーシャル・キャピタルが高いしゃかいでは社会イノベーションが起こりやすく、その結果、社会コストが低くなるとともに社会問題の解決に向けて社会生産性が向上する」という...

本書は、「コミュニティによる問題解決(=コミュニティ・ソリューション)」に着目し、「人と人のつながりが形成されやすい、ソーシャル・キャピタルが高いしゃかいでは社会イノベーションが起こりやすく、その結果、社会コストが低くなるとともに社会問題の解決に向けて社会生産性が向上する」というシナリオを実現させるための理論と実証の科学としての「コミュニティ科学」を提唱している。そして、コミュニティ・ソリューションを実践するためのモデルとツールを提示している。「コミュニティ科学」には2つの特徴があり、1つ目は、コミュニティ形成に関して「技術と社会のイノベーション」を実現するという視点を明示的に持ち込み、その実現手段として「複合型コミュニティ」の形成というモデルを採用することであり、2つ目は、制度論と政策論を変数として含んだ枠組みを設定するということであるとしている。 課題が山積するこれからの日本社会において、コミュニティ・ソリューションの考え方はとても重要であり、必要なものであると感じた。その点で、本書の研究成果は重要な意義があると思う。特に、「都市部在住者を対象としたプロジェクト」「奥多摩プロジェクト」のテレビ電話システムを使った遠隔予防医療に関する2つの実証実験での成果は素晴らしいものだと感じた。本書で提示された「コミュニティ科学」がもっと普及・浸透することを期待している。

Posted by ブクログ

2017/09/09

ii オバマはネット上のコミュニティから史上最大の5億ドル以上を、個人献金として集めた。 3 コミュニティ科学のスタートラインは ①政府による解決 ヒエラルキ・ソリューション ②市場による解決 マーケット・ソリューション の二者択一に、三つ目の選択肢を取り入れること。 ③...

ii オバマはネット上のコミュニティから史上最大の5億ドル以上を、個人献金として集めた。 3 コミュニティ科学のスタートラインは ①政府による解決 ヒエラルキ・ソリューション ②市場による解決 マーケット・ソリューション の二者択一に、三つ目の選択肢を取り入れること。 ③コミュニティによる解決 コミュニティ・ソリューション 社会経済問題は「政府」か「市場」が解決すると考えられてきた。 だが ・政府による解決は財政難から限界があり ・市場による解決は大きな社会コストがかかる 耐震偽装のようなルール違反は、税金投入による監視コストを減らすための「民営化」によって発生した問題である。 コミュニティ・ソリューション (当事者間の交流による問題解決)の例 4 ・インターネット禁煙マラソン 禁煙希望者、禁煙に成功した人、専門医師などがネット上でコミュニティを形成し、互いに励ましあったりする。 通常は、外来での禁煙成功率が10%程度なのに対し、禁煙マラソンでは、数年後、60%になり、世界的にも稀な効果を生んだ。 6 社会イノベーションは社会生産性を高くする。 18 ゲーム理論が主張するほど世の中は悪くない? みなで協力すれば、コミュニティ全体にとってより良い状態になるのに、ここのメンバーが合理的に行動することによって、コミュニティ全体にとって望ましくない状況に陥ってしまうジレンマを、ゲーム理論として定式化したもの。 21 制度論から見たコミュニティ科学 ダグラス・ノースによれば 制度 institutions とは ・社会におけるゲームのルール ・人々の生活に構造を提供することで、不確実性を減少させる制約 この場合のルールには ・フォーマルなルール 憲法、法律、条令、契約 ・インフォーマルなルール 伝統、習慣、慣行、マナー がある。

Posted by ブクログ

2012/09/29

これも懸賞論文のためにザッピング。まぁコミュニティ科学について書かれた本ってほとんどないだろうし、良い本じゃないかな。個人的に役立ったのは、最初の方でソーシャル・キャピタルについてと、それに関する議論をまとめてくれていたのが助かった。

Posted by ブクログ

関連ワードから探す

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品