1,800円以上の注文で送料無料

有吉佐和子の中国レポート 新潮文庫
  • 新品
  • 書籍
  • 文庫

有吉佐和子の中国レポート 新潮文庫

有吉佐和子(著者)

追加する に追加する

有吉佐和子の中国レポート 新潮文庫

484

獲得ポイント4P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 新潮社
発売年月日 1983/05/15
JAN 9784101132204

有吉佐和子の中国レポート

¥484

商品レビュー

4

1件のお客様レビュー

レビューを投稿

2011/12/04

有吉佐和子さんの5度目の訪中記であります。 時は今から32年前、1978年のこと。文革の悪夢さめやらぬ時代、日中国交正常化からまだ数年の頃です。 目的は「人民公社に泊り込んで、農村の人と一緒に生活する」ことなのですが、現地の中国人たちは中中その意図を理解してくれません。「不便...

有吉佐和子さんの5度目の訪中記であります。 時は今から32年前、1978年のこと。文革の悪夢さめやらぬ時代、日中国交正常化からまだ数年の頃です。 目的は「人民公社に泊り込んで、農村の人と一緒に生活する」ことなのですが、現地の中国人たちは中中その意図を理解してくれません。「不便ですよ」とか「不衛生です」などと言つて取り合ひません。有吉さんを観光客扱ひするかのやうです。 しかし、現地の人も頑なですが、有吉さんはそれを上回る強引さで、痛快なほどです。相手は迷惑でせうが。 最初は農村へ入れず、文革中に迫害・拘束されてゐて最近「出てきた」人たちとの再会が続きます。 作家・老舎の未亡人との対面では、老舎の惨い最期が語られ、怒りを感じました。この話が事実なら、老舎は明らかに殺害されてゐるのですが、今でも公式には自殺とされてゐるのです。証拠隠滅のためか、死体はただちに火葬されたさうです。「あの頃は滅茶苦茶だったのです、何もかも」(老舎の長女の言葉) さて、偶然中国に来てゐた音楽家・小沢征爾氏とのひとときがあつたりして、その後待望の人民公社に入るわけです。ところが、これがまたあまりにゆつたりしたスケジュールで、有吉さんはイライラのし通し。早く出発しませう、いや休んでゐてくださいの繰り返しが今後も続くのであります。 各地の人民公社を回るうちに、当初の目的「三同生活(農民と一緒に寝て、食べて、働く)」から離れて、肥料・農薬問題に深入りすることになります。何しろ『複合汚染』の著者ですから、中国の農民も驚く知識を有するといふことで、各地で講演をするはめになります。しかしその反応は素晴しいものでした。 当初の目的とはいささか違う内容の旅になつたやうですが、最後は有吉さんも充実感を感じたのではないでせうか。 通訳の張光珮さんの存在も大きいですね。何しろ千人の教へ子を持つといふ北京大学の先生です。その彼女が有吉さんの話に感化されて、お弟子さんにも伝へるといふ。 「講演会のメモは、みんな取ってあります。私は有吉さんと全く同じように話すことが出来ます」 「大丈夫よ。一つも間違えず話しますから、心配しないで下さい。私の教え子は、みんな優秀、本当よ。だから、必ず理解します。安心して下さい」 こんな人が通訳になつた時点で、旅の成功は半分約束されたやうなものでせうね。 http://genjigawakusin.blog10.fc2.com/blog-entry-99.html

Posted by ブクログ

関連ワードから探す

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品