![浜内千波のサラダカフェへようこそ!](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001620/0016202692LL.jpg)
- 新品
- 書籍
- 書籍
- 1201-02-19
浜内千波のサラダカフェへようこそ!
![浜内千波のサラダカフェへようこそ!](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001620/0016202692LL.jpg)
1,361円
獲得ポイント12P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 扶桑社 |
発売年月日 | 2009/07/30 |
JAN | 9784594606268 |
- 書籍
- 書籍
浜内千波のサラダカフェへようこそ!
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
浜内千波のサラダカフェへようこそ!
¥1,361
在庫なし
商品レビュー
4
3件のお客様レビュー
里芋と鶏挽肉のサラダをメモ。デパ地下にあるサラダ、生クリーム、りんごジュースやオレンジジュースは常備してないので作るのはきびしい。
Posted by
オシャレで、気軽に作りやすく。 プラスアルファの材料程度で、美味しいサラダが作ることができそう。 自分にはかなりヒット。 作ってみたいレシピが満載だった。
Posted by
サラダのレシピ集。本書を読んだのは、デパ地下のサラダ専門店のレシピを公開していたから。著者の浜内千波さんはあるサラダ専門店の商品開発に参加しているそうだ。専門店のサラダ、たとえば定番の「ポテトサラダ」は、家庭で作るものとは一味違うといつも感じていた。違いのひとつは、少し甘味があ...
サラダのレシピ集。本書を読んだのは、デパ地下のサラダ専門店のレシピを公開していたから。著者の浜内千波さんはあるサラダ専門店の商品開発に参加しているそうだ。専門店のサラダ、たとえば定番の「ポテトサラダ」は、家庭で作るものとは一味違うといつも感じていた。違いのひとつは、少し甘味があること。何を入れているんだろうと、気になっていた。調べるために本書を開いてみた。専門店のレシピと、家庭用にアレンジしたレシピをあわせて載せてあった。甘さについては、上白糖であったり、コンデンスミルクであったり、りんごジュースであったり。試してみると、なるほど。本書掲載のサラダはほかにもいろいろある。フレンチ、和風、中華の基本のドレッシングそれぞれに合うサラダ。メイン料理に添える「つけ合わせサラダ」。オイルをかけないサラダ。などなど。どれも美味しそうだ。一風変わったところで、「飲むサラダ」が最後にあった。面白いけれど、はたして美味しいのだろうか。暑くなったら、冷たいスープを作ってみよう。
Posted by