1,800円以上の注文で送料無料

日本の深層文化 ちくま新書
  • 新品
  • 書籍
  • 新書

日本の深層文化 ちくま新書

森浩一【著】

追加する に追加する

日本の深層文化 ちくま新書

902

獲得ポイント8P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 筑摩書房
発売年月日 2009/07/10
JAN 9784480064769

日本の深層文化

¥902

商品レビュー

4

2件のお客様レビュー

レビューを投稿

2019/10/24
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

粟田:山の麓で、野:幸をもたらす土地、鹿:野の鹿、雑草を食す。鹿はあまり美味しくないので、道具の材料(角、革)、猪:山の猪、冬のどんぐりを食す。猪飼部はあるが、鹿飼部はない。、鯨:縄文時代から鯨漁があったのではないか。

Posted by ブクログ

2014/11/05
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

[ 内容 ] 日本の深層文化を探ること―それは、かつての日本人たちの豊穣な意味の世界を生きなおすことだ。 「稲作文化」の常識に反して、かつて穀物の一方の雄であった粟の意義。 田とは異なる豊かさを提供してくれた各地の「野」。 食用だけでなく道具や衣類そして儀式の象徴となる鹿。 さらには「大きな魚」としてのクジラ…。 思い込みを排すれば、史料と遺跡はこんなにも新しい姿を見せてくれる。 [ 目次 ] 第1章 粟と禾(なぜ粟畠ではなく粟田か;山城の粟田 ほか) 第2章 野の役割を見直す(京の七野;平安前期の各地の著名な野 ほか) 第3章 鹿と人(祈狩と鹿と猪;野の鹿と山の猪 ほか) 第4章 猪と猪飼部(磐井の墓と石猪;播磨へ移った猪養 ほか) 第5章 鯨と日本人(井原西鶴と太地のセミクジラ;日本武尊の白鳥陵伝説 ほか) [ 問題提起 ] [ 結論 ] [ コメント ] [ 読了した日 ]

Posted by ブクログ

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品