![ぼくらのモンスターハント 「ぼくら」シリーズ](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001615/0016157773LL.jpg)
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | ポプラ社 |
発売年月日 | 2009/04/20 |
JAN | 9784591108833 |
- 書籍
- 児童書
ぼくらのモンスターハント
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
ぼくらのモンスターハント
¥1,320
在庫あり
商品レビュー
0
3件のお客様レビュー
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
ストーリー ぼくらの元学校に、新しい校長がやってきた。 その校長は、何か怪しくて...... そんな中、秋吉摩耶は、町にいるモンスターが載っているモンスターブック
Posted by
The・児童書です。ハードカバーでふりがなそこそこで読みやすいー!! "モンスターハント"に惹かれましたが、"モンスター"というのは万引き少年やら食い逃げやらで。続きものの途中巻でしたが、かなりよかったです!
Posted by
本好きの少女が書店で見つけた「モンスター辞典」という本。手に取ったが、この不思議な本の内容は他の人には見えず、しかも内容は変わっていく。「ぼくら」はこの本を手にし、町に溢れるモンスター(!?)たちを次々にやっつけていく。 プロローグでの主人公(摩耶)の紹介も兼ねたかのようなエピ...
本好きの少女が書店で見つけた「モンスター辞典」という本。手に取ったが、この不思議な本の内容は他の人には見えず、しかも内容は変わっていく。「ぼくら」はこの本を手にし、町に溢れるモンスター(!?)たちを次々にやっつけていく。 プロローグでの主人公(摩耶)の紹介も兼ねたかのようなエピソード“目利き姫”と第1章でのモンスター退治がすでにツボ。前作よりも物語に入り込みやすく序盤から読みすすめていくのが楽しく、最後までページをめくる手のペースが落ちませんでした。 “「どういうつもりって、子供はイタズラしろって言ったのは先生じゃないですか?」その女子生徒は、作家先生の剣幕に物怖じすることもなく、堂々と言った。すっげえ奴がいる。恭介は興奮して立ち上がった。”(P39)
Posted by