1,800円以上の注文で送料無料

半開きの“黄金の扉
  • 新品
  • 書籍
  • 書籍

半開きの“黄金の扉" アメリカ・ユダヤ人と高等教育 サピエンティア07

北美幸(著者)

追加する に追加する

半開きの“黄金の扉

3,520

獲得ポイント32P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 法政大学出版局
発売年月日 2009/04/20
JAN 9784588603075

半開きの“黄金の扉"

¥3,520

商品レビュー

3

2件のお客様レビュー

レビューを投稿

2015/12/19

1948年に開学したブランダイス大学の場合、ゴールドスタイン・ラビを中心とした設立の計画者たちは、同大学はユダヤ人大学ではあるが、入学者をユダヤ人に限定したり優先したりということをしない人種・宗教上の平等の方針を表明した。割当制も行わず、願書には人種、宗教、出身国についての質問項...

1948年に開学したブランダイス大学の場合、ゴールドスタイン・ラビを中心とした設立の計画者たちは、同大学はユダヤ人大学ではあるが、入学者をユダヤ人に限定したり優先したりということをしない人種・宗教上の平等の方針を表明した。割当制も行わず、願書には人種、宗教、出身国についての質問項目も設けないという方針だった 。

Posted by ブクログ

2014/11/29
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

[ 内容 ] なぜ、苗字がグリーンバーグだと大学に入れないのか? 高等教育での“平等”を求めたユダヤ人の運動とは…。 一九一〇年代末から一九四〇年代中ごろにかけてアメリカ合衆国の高等教育機関においておこなわれたユダヤ人学生「割当制(quota system)」の具体像を明らかにするとともに、それを克服しようとするユダヤ人の活動から、彼らの「平等」観およびアメリカ社会の統合の理想像を探った。 [ 目次 ] 第1章 高等教育をめぐるユダヤ人の社会史―前史と問題提起 第2章 ユダヤ人学生「割当制」とその展開 第3章 「割当制」廃止運動とユダヤ人団体 第4章 世俗的ユダヤ人大学の創設―「割当制」をめぐる議論から 第5章 ブラウン判決への道のり 第6章 「割当」の現代的視点 [ 問題提起 ] [ 結論 ] [ コメント ] [ 読了した日 ]

Posted by ブクログ

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品