![骨盤にきく 気持ちよく眠り、集中力を高める整体入門 文春文庫](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001615/0016151861LL.jpg)
- 新品
- 書籍
- 文庫
- 1224-03-08
骨盤にきく 気持ちよく眠り、集中力を高める整体入門 文春文庫
![骨盤にきく 気持ちよく眠り、集中力を高める整体入門 文春文庫](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001615/0016151861LL.jpg)
682円
獲得ポイント6P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | 骨盤は正直である。自分の身体が本来持っている働き方・癖をきちんと伝えてくれると同時に、身体の自己調整機能に働きかける要の場所でもあります。「内側からの視点」で身体をみつめ、声をきくと、ずいぶんと生きやすくなるのです。認識をちょっと変えるだけで、心地よく生きていける可能性が出てきます。整体の現場35年の著者による骨盤を大切にして、快適に生きる方法です! |
---|---|
販売会社/発売会社 | 文藝春秋 |
発売年月日 | 2009/04/09 |
JAN | 9784167767013 |
- 書籍
- 文庫
骨盤にきく
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
骨盤にきく
¥682
在庫なし
商品レビュー
3.5
12件のお客様レビュー
野口整体をベースにした独自の骨盤調整は、自宅で出来る手軽さがウリ。お腹の部位別硬さや寝相でもわかる体癖診断など悩みの症状別に解説されています。
Posted by
ダンスの先生がオススメしていて読んでみた本 (再読) 骨盤の構造や特徴、という基本的な部分から、 集中しているときの骨盤 感情と骨盤の関係性 生理や出産との関係性 ひいては対人関係、コミュニケーション等いかに影響しあっているかがやさしい言葉で綴られている。 本当にそんな部分ま...
ダンスの先生がオススメしていて読んでみた本 (再読) 骨盤の構造や特徴、という基本的な部分から、 集中しているときの骨盤 感情と骨盤の関係性 生理や出産との関係性 ひいては対人関係、コミュニケーション等いかに影響しあっているかがやさしい言葉で綴られている。 本当にそんな部分まで関連してるのか?と疑問に思うところもあったが、寝相と身体の緊張してる部位など自分に当てはまる話もあったので、全て鵜呑みにせずとも骨盤を大事にケアしていきたいと思った。 体癖という考え方でカテゴライズして、「あなたはどういうタイプか」「どのようなゆるめ方を実践すればいいのか」ということを書いていて面白い。
Posted by
親子や兄弟で同じ寝相になっている理由がわかった気がする。 骨盤を緩めるための特定の姿勢があり、骨盤を緩めてリラックスを求めると自然とその姿勢になるとのこと。 面白かった。もう一回読みたい。
Posted by