商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | ミネルヴァ書房 |
発売年月日 | 2009/04/10 |
JAN | 9784623053551 |
- 書籍
- 書籍
フィールドワークの技法と実際(2)
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
お客様宅への発送や電話でのお取り置き・お取り寄せは行っておりません
フィールドワークの技法と実際(2)
¥2,640
在庫あり
商品レビュー
4
3件のお客様レビュー
3つのメタアプローチがあるので、それぞれについて詳細に実例を出しながら説明してもらったらより分かりやすかったと思われる。実例でも学校教師の疲弊についての論文も入っていたので、少しは学部学生の参考になるかもしれない。 しかし多くが修士論文博士論文の執筆に関しての研究なので学部の学生...
3つのメタアプローチがあるので、それぞれについて詳細に実例を出しながら説明してもらったらより分かりやすかったと思われる。実例でも学校教師の疲弊についての論文も入っていたので、少しは学部学生の参考になるかもしれない。 しかし多くが修士論文博士論文の執筆に関しての研究なので学部の学生にとっては難しいであろう。
Posted by
第1章 フィールドワークにおけるポジショニング ・実証的、解釈的、批判的の3つのメタアプローチの並存。 ・実証主義…誰の目にも同じように見える客観的世界が厳として実在することを前提としている。現実世界の内的秩序や法則を見つけだすことが研究の目的。 ・解釈的・批判的(構築主義...
第1章 フィールドワークにおけるポジショニング ・実証的、解釈的、批判的の3つのメタアプローチの並存。 ・実証主義…誰の目にも同じように見える客観的世界が厳として実在することを前提としている。現実世界の内的秩序や法則を見つけだすことが研究の目的。 ・解釈的・批判的(構築主義、構成主義)…認識主体と独立な世界があるとは考えず、認識主体がどのような問いを発するか(どのような観点に立って眺めるか)で世界がどのような相貌を見せるかが変わってくると考える ・解釈的アプローチ…人々がどのような思い込みの世界に生きているのか、その構築された世界を描くことに主眼をおく。そこで生活している人の意味世界を分かることが中心課題。 ・批判的アプローチ…人々の意識を縛っている諸力を明らかにし(脱構築)、現状を変革していく力を人々が得ること(エンパワーメント)を重視
Posted by
実際にフィールドワークした人間のための本。だから、自分には合わなかった。。これはひとえに自分のせいだが。
Posted by