1,800円以上の注文で送料無料

脳をきたえる習慣術 もっともっと頭をよくするためのイラスト図解版
  • 新品
  • 書籍
  • 書籍

脳をきたえる習慣術 もっともっと頭をよくするためのイラスト図解版

平成暮らしの研究会【著】

追加する に追加する

脳をきたえる習慣術 もっともっと頭をよくするためのイラスト図解版

1,026

獲得ポイント9P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 河出書房新社
発売年月日 2009/04/05
JAN 9784309651019

脳をきたえる習慣術

¥1,026

商品レビュー

4

1件のお客様レビュー

レビューを投稿

2018/07/16
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

苦労しないで頭がよくなりたい私は、菅原道真公を祀っていると聞くと必ず頭をよくしてくださいとお願いします。 そのための努力だけは怠らない。 しかし、生活習慣の中から脳が鍛えられるのであれば、あまり大して努力をしなくてすむのなら、それは大変ありがたいことではないですか。 読んでみるとすでにできていることも結構多いことがわかりました。(して、その効果のほどは?) ・朝ご飯を食べる ・散歩をするときにも好奇心いっぱいきょろきょろする ・空想を楽しむ ・思い出す努力をする(あきらめない、放置しない) ・クイズ番組はむきになって見る ・読書をする(音読も) ・レストランのメニューをじっくり見て、料理を想像する ・節約生活(創意工夫が大事) ・映画や絵画を観る など 逆にできていないことも結構ありました。 ・深呼吸 ・短時間昼寝 ・鏡を見て自己チェック ・積極的な対人関係 ・肉体を鍛える ・楽器を弾く、カラオケを歌う ・毎日の習慣にフェイントをかける ・数字と遊ぶ など 基本的には、思考停止でルーチンの行動はしない、固定観念を持たないなど、頭が固くならないようにすることと、気持ちを解放してポジティブに考え、脳から快楽物質を出して脳の活動を活発にするのがいいようです。 頭が固くならないようにというのは、思考の柔軟性というのもありますが、脳の活動を活発にするように、よくしゃべる、音読する、よく噛んで食べるなど、あごを動かすのもよいようです。 あごの動きは、脳に直結しやすいらしいので。 しかしこれ、全部いろんな本の受け売りなので、真偽のほどというよりも、信じる者は救われる的に理解するのがいいと思います。 ポジティブは脳を活性化するので。

Posted by ブクログ

関連ワードから探す

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品