![毒と人体! ナレッジエンタ読本18](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001614/0016142959LL.jpg)
- 新品
- 書籍
- 書籍
- 1206-03-06
毒と人体! ナレッジエンタ読本18
![毒と人体! ナレッジエンタ読本18](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001614/0016142959LL.jpg)
990円
獲得ポイント9P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | メディアファクトリー |
発売年月日 | 2009/03/23 |
JAN | 9784840127387 |
- 書籍
- 書籍
毒と人体!
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
毒と人体!
¥990
在庫なし
商品レビュー
3
3件のお客様レビュー
毒は薬で薬は毒ってどういうこと? 牛乳や野菜で体調不良を起こす人がいるのはどうして? ミカンが虫除けになるって本当? 毒は犯罪やフィクションだけの縁遠い存在ではない。体に良いとされる物が毒になることもあれば、逆に方法次第で毒物が有効な医薬品になることもあるのだ。 自然...
毒は薬で薬は毒ってどういうこと? 牛乳や野菜で体調不良を起こす人がいるのはどうして? ミカンが虫除けになるって本当? 毒は犯罪やフィクションだけの縁遠い存在ではない。体に良いとされる物が毒になることもあれば、逆に方法次第で毒物が有効な医薬品になることもあるのだ。 自然界に存在する毒から人工的に創りだされた毒、人を死に至らしめる毒から人を狂わせる毒(=麻薬)まで多種多様な毒物・劇物の紹介から、それらが体内に入るとどのような反応が起きるのかという解説、そして毒物を人を治療する医薬品として利用する事例まで、毒物に関するトリビア満載の入門書。 これを読めば、自分がいかに毒物・劇物に囲まれて生きているかよく理解できるようになる。一方で毒物・劇物を理解することは、自分の心身を健康に保ちながら毒物・劇物と付き合う方法を知ることでもある。 書名に「毒」が入っているからといって“有害”図書とは限らない。毒が薄いからこそ“有益”なこの雑学書を、できれば親子で読んで、健やかな生活をおくる上での参考になれば、紹介したかいがあるものだ。 ※暇があれば検索してみてほしい人 ●ビクター J.デノーブル ●ジェフリー・ワイガンド
Posted by
薬もやっぱ毒の部類だよなぁ・・・ 書きながら読むと頭に入るきがするので 毒を次々にノートに書いていく私は きっと怪しかった
Posted by
過剰な清潔・自己防衛は人間を駄目にします。 ヒマワリは、放射能を分解して、無毒化する能力があるって初めて知りました。
Posted by