![加藤芳明フォト・エッセイ集(13) 紅い椿の花咲く森に](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001609/0016092109LL.jpg)
- 新品
- 書籍
- 書籍
加藤芳明フォト・エッセイ集(13) 紅い椿の花咲く森に
![加藤芳明フォト・エッセイ集(13) 紅い椿の花咲く森に](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001609/0016092109LL.jpg)
1,100円
獲得ポイント10P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 遊人工房 |
発売年月日 | 2008/12/01 |
JAN | 9784903434230 |
- 書籍
- 書籍
加藤芳明フォト・エッセイ集(13)
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
加藤芳明フォト・エッセイ集(13)
¥1,100
在庫なし
商品レビュー
3
1件のお客様レビュー
一年の終りは、難しくて暗い本はやめて、かういふほのぼのしたのがよろしい。 加藤芳明さんの、現在のところ最新のフォト・エッセイ集であります。(第13集) 第1集「早春の小鳥たち」以来、清冽な印象を残す写真と詩で、独自の世界を展開してゐます。 手に取つてみると、つい時間を忘れ...
一年の終りは、難しくて暗い本はやめて、かういふほのぼのしたのがよろしい。 加藤芳明さんの、現在のところ最新のフォト・エッセイ集であります。(第13集) 第1集「早春の小鳥たち」以来、清冽な印象を残す写真と詩で、独自の世界を展開してゐます。 手に取つてみると、つい時間を忘れて見入るキレイな写真です。 「森の生命」とか「自然への回帰」といつたところがテエマでせうか。 プレゼントブックにもおすすめであります。 実は、書店員の頃、加藤芳明さんの自宅にお邪魔したことがあります。 当時このシリーズは、トーハンや日販といつた大手の取次が不扱ひだつたため、納品のため直接岐阜県関市の自宅まで伺つたのであります。 若造(当時の私)相手にもすこぶる丁寧な応対で、気さくな人柄を思はせる方でした。炬燵に招かれ、蜜柑までご馳走になりました。加藤さんは覚えてゐないでせうが。 著者として、1000円前後の手頃な価格で読者に提供したいとの思ひから、安価で出版してくれる会社から本を出してゐるのだが、その出版社はトーハン、日販との取引がないので書店さんに不便をかける、みたいな話をされてゐましたね。(現在は取扱があるやうです) ほかにも、写真にまつはる秘話、ご自身の健康の話(病気療養中だつた)など、色色な話を聞きました。 その暖かな人柄そのままの作風です。 機会があれば、ぜひ手に取つてみてください... http://genjigawakusin.blog10.fc2.com/blog-entry-88.html
Posted by