商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 岩波書店 |
発売年月日 | 2008/11/20 |
JAN | 9784004311621 |
- 書籍
- 新書
歌舞伎の愉しみ方
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
お客様宅への発送や電話でのお取り置き・お取り寄せは行っておりません
歌舞伎の愉しみ方
¥858
在庫なし
商品レビュー
3.6
12件のお客様レビュー
歌舞伎はとにかく一度見てみないと良いも悪いも分からない。まずは手頃にDVDの勧進帳を買って観てみようと思う。
Posted by
歌舞伎好きの人がどのような楽しみ方をしているのかを知れる一冊。 僕は二度歌舞伎を観に行ったが、別の楽しみ方を見出しているのであまり賛同はできず... 【メモ】 音を楽しむ 見得をする 舞台が絵になる 眼をむく(うつろ) 三角関係の狂言で喧嘩沙汰 幕府の取り締まり→女形 傾...
歌舞伎好きの人がどのような楽しみ方をしているのかを知れる一冊。 僕は二度歌舞伎を観に行ったが、別の楽しみ方を見出しているのであまり賛同はできず... 【メモ】 音を楽しむ 見得をする 舞台が絵になる 眼をむく(うつろ) 三角関係の狂言で喧嘩沙汰 幕府の取り締まり→女形 傾城事(けいせいごと) 遊郭を演じる 品格教養色気を男が演じるから難しい 型 芸の継承 芸者を確認!!! 柝(き) 芝居前のワクワクを掻き立てる音 回り舞台 スッポン 幕間もまた一興 黒はいないものと扱う クロンボ だんまり 日本人の奥ゆかしさ 47音!!!いろはにほへと ちりぬるを わかよたれそ つねならむ うゐのおくやま けふこえて あさきゆめみし ゑひもせ
Posted by
元NHKのアナウンサーで、歌舞伎愛好家として多くのエッセイを執筆している著者が、歌舞伎のたのしみかたを親しみやすい語り口で紹介している本です。 歌舞伎の歴史などを学ぶための本ではなく、あくまで読者が歌舞伎をたのしんで観ることへとさそう手引書として書かれているように思います。 ...
元NHKのアナウンサーで、歌舞伎愛好家として多くのエッセイを執筆している著者が、歌舞伎のたのしみかたを親しみやすい語り口で紹介している本です。 歌舞伎の歴史などを学ぶための本ではなく、あくまで読者が歌舞伎をたのしんで観ることへとさそう手引書として書かれているように思います。 すこし歌舞伎に関心があるけれども、敷居が高そうに感じて二の足を踏んでいるという読者にとっては、よい手引きになるのではないでしょうか。
Posted by