![BRICsとNEXT11のすべて 図でわかる!新興国の実力](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001602/0016027654LL.jpg)
- 新品
- 書籍
- 書籍
- 1209-01-05
BRICsとNEXT11のすべて 図でわかる!新興国の実力
![BRICsとNEXT11のすべて 図でわかる!新興国の実力](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001602/0016027654LL.jpg)
1,320円
獲得ポイント12P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | PHP研究所 |
発売年月日 | 2008/10/08 |
JAN | 9784569703039 |
- 書籍
- 書籍
BRICsとNEXT11のすべて
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
BRICsとNEXT11のすべて
¥1,320
在庫なし
商品レビュー
3
1件のお客様レビュー
G7以外の経済を簡単にまとめたもの。2008年。BRICsやNEXT11、新興国の今後の経済成長を各国ごとに予想している。新興国の成長から、日本の2050年のGDPは世界で8番目のランクに下がる見込みである。東南アジアの国々や資源国は、それぞれ、高い教育レベルと豊かな資源を武器に...
G7以外の経済を簡単にまとめたもの。2008年。BRICsやNEXT11、新興国の今後の経済成長を各国ごとに予想している。新興国の成長から、日本の2050年のGDPは世界で8番目のランクに下がる見込みである。東南アジアの国々や資源国は、それぞれ、高い教育レベルと豊かな資源を武器に、将来の国の繁栄を成し遂げるだろう。また、人口ボーナスの観点からも本書の中で紹介されている国々は有利である。この内容を把握して、日本の産業構造を見直し、徐々にシフトしていかなくてはならない。
Posted by