1,800円以上の注文で送料無料

インテリジェンスと国際情勢分析
  • 新品
  • 書籍
  • 書籍

インテリジェンスと国際情勢分析

太田文雄【著】

追加する に追加する

インテリジェンスと国際情勢分析

2,090

獲得ポイント19P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 芙蓉書房出版
発売年月日 2008/09/25
JAN 9784829504314

インテリジェンスと国際情勢分析

¥2,090

商品レビュー

4

2件のお客様レビュー

レビューを投稿

2012/07/17

戦争を決定付けるファクターが情報力となり、ネットワーク船トリックな戦いになってくると、敵を攻撃するにはそのネットワークを攻撃することが極めて有効な手段となる。最初にやったのは湾岸戦争のとき、イラクの防空システムに対してアメリカが行い、続いて、コソボでセルビア軍の防空システムに対し...

戦争を決定付けるファクターが情報力となり、ネットワーク船トリックな戦いになってくると、敵を攻撃するにはそのネットワークを攻撃することが極めて有効な手段となる。最初にやったのは湾岸戦争のとき、イラクの防空システムに対してアメリカが行い、続いて、コソボでセルビア軍の防空システムに対してサイバー攻撃がかけられた。複合サイバーテロが怖い。

Posted by ブクログ

2010/08/09

公開情報の重要性とか、情報についての基本的な話は前に読んだ本と変わりませんし、この本の良さが前の本と同じく彼の経験談にあるとゆうのも変わりません。 ただあまり知らなかった海賊や海上テロの話は知れてよかったし、チャイナの拡大傾向も副島なる人は「内陸へ向かってる」と言ってるけどこの人...

公開情報の重要性とか、情報についての基本的な話は前に読んだ本と変わりませんし、この本の良さが前の本と同じく彼の経験談にあるとゆうのも変わりません。 ただあまり知らなかった海賊や海上テロの話は知れてよかったし、チャイナの拡大傾向も副島なる人は「内陸へ向かってる」と言ってるけどこの人は海軍力の増強に注目してます。もしチャイナ海軍がヤクザみたいなもんだとしたら海軍が強くなってくのもなるほど頷けます。 また非対称戦争について、主体同士の交渉ができないとか、それから同盟国にどうゆう話があるかとか、そうゆう話。日本にある米軍の重要性と引き続き留まる見通しや日韓関係の変化をそれぞれの米中との関係から考えてるのもおもしろかった。

Posted by ブクログ

関連ワードから探す

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品