![延安 革命聖地への旅](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001598/0015985183LL.jpg)
- 新品
- 書籍
- 書籍
- 1220-05-08
延安 革命聖地への旅
![延安 革命聖地への旅](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001598/0015985183LL.jpg)
1,870円
獲得ポイント17P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 岩波書店 |
発売年月日 | 2008/08/07 |
JAN | 9784000222785 |
- 書籍
- 書籍
延安
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
延安
¥1,870
在庫なし
商品レビュー
4
2件のお客様レビュー
リービ英雄氏の延安紀行 またしてもエドガースノー「中国の赤い星」の登場だ 延安紅色旅遊の機会はあるだろうか?
Posted by
中国の革命聖地「延安」の紀行。 けれど本書は今の延安を通して、弱小組織だった中国共産党の誕生当時を探る歴史書でもある。 外国人に本文学者として、現代日本文学に分け入ってきた著者は、まだ弱小組織だった中国共産党の組織に分け入った米国人ジャーナリスト、エドガー・スノーの著書を媒介に、...
中国の革命聖地「延安」の紀行。 けれど本書は今の延安を通して、弱小組織だった中国共産党の誕生当時を探る歴史書でもある。 外国人に本文学者として、現代日本文学に分け入ってきた著者は、まだ弱小組織だった中国共産党の組織に分け入った米国人ジャーナリスト、エドガー・スノーの著書を媒介に、現代中国に踏み入ろうとと試みる。 本書で描かれる延安は、北京五輪や上海万博など経済成長が著しい中国イメージに慣らされた目には新鮮に映る。 そこには、電気の消えた暗闇で夕食を取る人々の姿や、都会から来た若者の無遠慮なカメラに捕らえられながら、抗議もせず立ち去る農民の姿がある。 多様で重層的な中国の姿を伝える本だ。
Posted by