商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | サイエンス社 |
発売年月日 | 2008/04/25 |
JAN | 9784781912066 |
- 書籍
- 書籍
チームワークの心理学
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
チームワークの心理学
¥1,760
在庫あり
商品レビュー
3
2件のお客様レビュー
似たタイトルでもビジネス書には経験だけに基づく根性論のものも少なくないのだが、本書は、既往研究のレビューが充実しており、様々な知見を逐一アカデミックな研究成果と接続して解説してくれている。 特に、チームワークの相乗効果の成果を測定することの難しさ、心理学者たちの様々なトライアル...
似たタイトルでもビジネス書には経験だけに基づく根性論のものも少なくないのだが、本書は、既往研究のレビューが充実しており、様々な知見を逐一アカデミックな研究成果と接続して解説してくれている。 特に、チームワークの相乗効果の成果を測定することの難しさ、心理学者たちの様々なトライアルについての丁寧な記述は、パブリックスペースやコラボレーション環境の設計をする建築デザイナー・研究者として大変示唆に富む内容であった。
Posted by
これも総合病院精神医学会で聞いた本である。「チームマネジメント」の著者の古川氏と一緒に仕事をされている著者の様で少し内容がかぶっていた。2冊続けて読むことで、チームについて現在の社会心理学で研究がどのようにされているか、そして現時点での成果について知ることが出来た。一言でいうと、...
これも総合病院精神医学会で聞いた本である。「チームマネジメント」の著者の古川氏と一緒に仕事をされている著者の様で少し内容がかぶっていた。2冊続けて読むことで、チームについて現在の社会心理学で研究がどのようにされているか、そして現時点での成果について知ることが出来た。一言でいうと、「的確なチーム目標の設定と適切な人材を配置するチーム・デザインをベースに、チームの活動過程においては、チームのコンピテンシーを高め、各自のリーダーシップを引き出すように働きかけるリーダーのコーチングを軸にしてチームづくりを行うチーム・マネジメントが優れたチームワーク育成の鍵を握っている」と。
Posted by