- 新品
- 書籍
- 書籍
デフレの進行をどう読むか 見落とされた利潤圧縮メカニズム
1,760円
獲得ポイント16P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 岩波書店 |
発売年月日 | 2002/03/16 |
JAN | 9784000027205 |
- 書籍
- 書籍
デフレの進行をどう読むか 見落とされた利潤圧縮メカニズム
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
お客様宅への発送や電話でのお取り置き・お取り寄せは行っておりません
デフレの進行をどう読むか 見落とされた利潤圧縮メカニズム
¥1,760
在庫なし
商品レビュー
3
1件のお客様レビュー
デフレに合わせた社会=賃金を下げて企業利益を確保し、投資を活発にする。 利潤圧縮メカニズムが働いている。 20世紀は経済を政府が管理できると考えた時代。フィリップス曲線=インフレ率を犠牲にして雇用を拡大する。 バブル崩壊によって労働分配率が高まった。 ほとんどの企業は市場支配...
デフレに合わせた社会=賃金を下げて企業利益を確保し、投資を活発にする。 利潤圧縮メカニズムが働いている。 20世紀は経済を政府が管理できると考えた時代。フィリップス曲線=インフレ率を犠牲にして雇用を拡大する。 バブル崩壊によって労働分配率が高まった。 ほとんどの企業は市場支配力を持たず、プライスセッターにはなれず、プライステーカーとして行動している。 通貨供給を激増させて通貨の切り下げをすることは近隣窮乏化政策として許されないだろう。 利潤圧縮メカニズムは、倒産確率を高め世帯の不安を高める、その結果消費性向が落ち込む。 サービス産業で雇用を創造するのは、労働集約的な生産性が低い部門に誘導することになる。 スチール缶の減少とペットボトル化。 造船業は比較劣位だが、競争優位である。
Posted by